タップルの口コミ評判を徹底解説!やめとけと言われる理由は?利用者の口コミと体験談をご紹介

タップル_口コミ

マッチングアプリ タップルの利用を検討しているけれど、ネットで「やめとけ」「やばい」といった評判を目にして、一歩踏み出せずにいませんか?

「本当に安全に使えるの?」
「自分に合うアプリなのかな?」

と、不安を感じている方も多いのではないでしょうか。

本記事では、そんなあなたの不安や疑問を解消するため、タップルのリアルな口コミ・評判を徹底調査しました。

なぜ「やめとけ」と言われるのか、その真相から料金や要注意人物の見分け方まで詳しく解説します!

タップルの特徴
アプリ評価(Android)★★★☆☆ 3.4/4.72万件
アプリ評価(iPhone)★★★★☆ 4.1/24.3万件
会員数累計登録数2000万以上
男女比7:3
年齢層20代・30代
目的恋人、友達、遊び相手探し
月額料金男性:3,700円/月〜*
女性:無料
*webブラウザから登録の場合

編集長

ヒトオシ婚活相談室編集長 / 恋活・婚活評論家

伊藤早紀

専門領域

マッチングアプリ/婚活サービス

「ヒトオシ婚活相談室」の編集長で、株式会社Parasol代表取締役社長。
婚活サービス「ヒトオシ」を立ち上げ、数多くの婚活男女を支援。「マッチングアプリ専門家」としてホンマでっか!?TV(2024年5月8日放送)に出演!その他TV出演多数。
Youtube:登録者数3.4万人
X(旧Twitter):フォロワー数2.3万人
出版:出会い2.0 スマホ時代の「新」恋愛戦術

アンケート調査概要

調査方法インターネット調査 クラウドワークス
調査対象タップルを利用し恋人ができた方、今現在恋人がいる方、結婚した方
調査期間①2025年6月2日~6月4日
②2025年7月17日~8月4日
回答者数合計16名
目次

タップルの安全性は?危険人物から身を守るための全知識

#1_タップルの安全性は?危険人物から身を守るための全知識

マッチングアプリを始めるとき、一番気になるのはやっぱり「安全性」のことですよね。

「変な人に会ったらどうしよう…」「トラブルに巻き込まれたりしないかな?」と、不安な気持ちになるのは当然のことです。

でも安心してください!

タップルは安全対策にとても力を入れているアプリで、危険なユーザーにはハッキリとした共通点があります。

この章では、タップルがどんな安全対策をしているのか、そして私たちが自分の身を守るために知っておくべき要注意人物の見分け方具体的な対処法を、わかりやすく解説していきます!

まずは安心!タップル運営の3つの安全対策

#2_まずは安心!タップル運営の3つの安全対策

タップルは、ユーザーが安心して出会いを探せるように主に3つの安全対策を徹底しています。

3つの安全対策
  1. 公的身分証による本人確認
    • メッセージのやり取りには運転免許証やパスポートなどによる年齢確認が必須
    • 18歳未満のユーザーが登録できない仕組みになっている
  2. 24時間365日の監視体制
    • 専門スタッフが不適切なやり取りや悪質なユーザーがいないか、24時間体制で厳しくパトロールしている
  3. 悪質ユーザーの報告・ブロック機能
    • もし不快なユーザーに遭遇しても、ボタン一つで運営に報告(通報)できる
    • 相手との関りを完全に断つ(ブロック)ことができる
編集長:伊藤 早紀

タップル運営の安全対策は年々強化されています。

でも、一番の安全対策は「自分の身は自分で守る」という意識を持つこと。運営と自分、両方の力で安全な恋活を進めましょう。

【要注意】タップルに潜む危険人物の正体と見分け方

#3_【要注意】タップルに潜む危険人物の正体と見分け方

運営の努力があっても、残念ながらそれをすり抜けて活動する悪質なユーザーはゼロではありません。

しかし、そんな彼らの手口と特徴を知っておけば事前に対策することが可能です!

業者(ビジネス・外部サイトへの勧誘目的)

恋愛目的を装い、投資話や副業、他の有料サイトへ誘導しようとしてくるユーザーです。

見分けポイント!
  • 写真がモデルのように美男美女すぎる
  • 自己紹介がお金や投資の話ばかり
  • すぐにLINEなど外部SNSへ誘導する
  • 会話が一方的で噛み合わない

ヤリモク(体目的のユーザー)

真剣な交際は考えておらず、その日限りの関係を目的としているユーザーです。

特に男性ユーザーに多く見られるパターンです。

見分けポイント!
  • 飲み友達募集など恋人探し以外の目的
  • 深夜や家など個室でのデートにすぐ誘う
  • 住まいなど個人情報をしつこく聞く
  • 下ネタや馴れ馴れしいメッセージが多い

メシモク・パパ活(金銭目的のユーザー)

男性にご飯を奢ってもらうことや、金銭的な援助(お手当)が目的のユーザーです。

特に女性ユーザーに見られることがあるパターンです。

見分けポイント!
  • 初デートでいきなり高級店を指定する
  • 夢を応援してほしいなど援助を匂わせる
  • お金の苦労話や欲しいものの話が多い

既婚者・恋人持ち

パートナーがいることを隠して、浮気相手を探している最も悪質なユーザーです。

見分けポイント!
  • 顔がはっきりしない写真を使っている
  • 土日や夜に連絡が途絶えがち
  • プライベートな話を具体的にしたがらない

もし怪しい人に出会ってしまったら?自分の身を守る2つの鉄則

#4_もし怪しい人に出会ってしまったら?自分の身を守る2つの鉄則

「この人、ちょっと怪しいかも…」そう感じたときの対処法は、とてもシンプルです。

  1. 「あれ?」と思ったら、即ブロック&通報
    • 相手のプロフィールから簡単に可能
    • 通報やブロックが相手にバレることはない
  2. 危険を感じたら、すぐに逃げる
    • 会っている時:「急用ができた」でOK。すぐにその場を離れる
    • 連絡先を交換後:LINEなども、ためらわずにブロック!
編集長:伊藤 早紀

「ブロックしたら相手に悪いかな…」なんて、優しく考える必要は一切ありません。

あなたの貴重な時間と安全を守るためです。
「ためらわず、冷静に、すぐ対処する」これを徹底してくださいね。

なぜ「やめとけ」と?タップルの悪い評判・気になる体験談

タップルの評判を調べると、どうしても目に入ってしまう「やめとけ」「やばい」という言葉。

安心安全に使えるとわかってもなぜそう言われてしまうのか、気になりますよね。

ここでは、その理由としてよく挙げられる2つの「悪い評判」について、実際の利用者の体験談も交えながらその真相を探っていきます。

悪い評判① 真剣度が低く、メッセージが続きにくい

#5_悪い評判① 真剣度が低く、メッセージが続きにくい

「タップルは真剣な人が少ない」という声は、最もよく聞く評判の一つです。

これは、タップルが「まず会ってみる」という気軽な出会いを重視しているためです。

すぐに出会える「おでかけ機能」などが充実している分、他のアプリに比べて利用者の目的がカジュアルな傾向にあります。

実際に利用目的の調査データを見ても、「恋人探し」と同じくらい「遊び相手探し」を目的とする人がいることがわかります。

タップルの利用目的

男性女性
1位恋人探し(29.6%)恋人探し(26.7%)
2位遊び相手探し(29.6%)友達探し(26.7%)
3位暇つぶし(14.8%)遊び相手探し(13.3%)

利用者の“本音”体験談

コピペが多く真剣さが不明

37歳/会社役員/女性

コピペだとすぐわかるような文章を送ってくる男性が多かったです。当たり障りのない内容だとこちらも返信に困りますし、真剣さを感じられませんでした。

プロフィールを読んで、もう少し踏み込んだメッセージを送ってほしいなと思います。やはり遊び目的の方も多い印象でした。

メッセージが続かず心配も

20歳/学生/女性

マッチングしても、なかなかメッセージが続かない人が多かったです。返信に時間が空いてしまうと、だんだん返す気がなくなってしまって…。

たまに業者かな?と思うような怪しい人もいたので、安全面で少し心配になることがありました。

このように、

  • 結婚を視野に入れた真剣な交際を望む人
  • まずはメッセージで相手のことをよく知りたい慎重派の人

にとっては、「目的が違う」「真剣な人がいない」と感じてしまうことがあるようです。

悪い評判② 年齢層が若く、30代以上は出会いにくい

#6_悪い評判② 年齢層が若く、30代以上は出会いにくい

「同世代の相手が見つからない」というのも、特に30代以降の方から聞かれる評判です。

タップルのユーザー層は、他のアプリと比較しても若い世代に集中しているのが大きな特徴。

タップル利用者の年齢層

男性比率女性比率
〜20代76%83%
30代15%15%
40代9%2%

実際に、利用者の男女ともに約9割が10代〜20代で占められており、30代後半、特に40代以上の方が同世代のパートナーを探すのは正直かなり難しい環境と言えます。

利用者の“本音”体験談

年齢が上がると目的が二極化

39歳/会社員/男性

年齢が上がるにつれて真剣に婚活しているか、逆にストレス発散目的か、という二極化が進む印象です。

タップルは若い世代が中心なので、本当に結婚だけを考えている同世代の相手を探すなら、他の婚活に特化したサイトに登録した方が効率的かもしれないと感じました。

若者向けで社会人には不向き

40歳/自営業/男性

大学生向けの機能などは目の付け所がすごいと感じましたが、正直社会人からすればあまり関係のない機能です。若い世代をターゲットにしているアプリなんだな、と強く感じました。

同世代の女性と出会うチャンスは、他のアプリの方が多いように思います。

これが、一部のユーザーから「タップルはやめとけ」と言われてしまう、もう一つの大きな理由です。

編集長:伊藤 早紀

「やめとけ」という評判は、タップルが悪いアプリという訳ではなく、「利用者の目的」と「アプリの特性」が合っていないことから生まれる声がほとんどです。

逆に言えば、20代で「まずは会ってみたい」という方にとっては、これ以上なく効率的に出会えるアプリだと言えますよ。

もちろん良い評判も多数!「本当に出会える」という体験談と3つのメリット

「やめとけ」という声がある一方で、タップルで素敵な出会いを経験している人がたくさんいるのも事実です。

なぜなら、タップルには他のアプリにはない出会いやすさに繋がる独自の強みがあるからです。

ここでは、実際の成功体験談とともに、タップルが多くの人に選ばれる3つのメリットをご紹介します!

メリット① すぐ会える!タップル最強の「おでかけ機能」完全攻略

#7_すぐ会える!タップル最強の「おでかけ機能」完全攻略

タップル最大の魅力は、なんといってもその出会いの「スピード感」です。

それを実現しているのが、24時間以内にデート相手を探せる「おでかけ機能」!

面倒なメッセージのやり取りを最小限にでき、マッチングからデートまでの時間を劇的に短縮してくれます。

  • 自分でデートプランを投稿し、相手を「募集」できる
  • 相手が投稿したプランに「おさそい」を送って応募できる
  • マッチング後はすぐに日程調整のメッセージができる

メッセージのやり取りが苦手、まずは会って相性を確かめたいというフットワークの軽い人にとっては、これ以上ないほど効率的な機能です。

ただし、利用には本人確認の完了が必須です。また、男性が利用する際は有料プランへの加入が必要になるのでご注意ください。

利用者の“本音”体験談

会うまでが圧倒的に早い神機能

20代後半/女性

『おでかけ』機能は本当に革命的だと思いました。他のアプリだとメッセージのやりとりが面倒な時でも『〇〇に行きたい人』と募集をかければすぐに見つかるので、マッチングしてから会うまでのスピードが比べ物になりません。ダラダラと続くメッセージが苦手な私には最高の機能でした。

本当にその日に会えることも

20代前半/女性

マッチングしてから会うまでの速さが、他のアプリと全く違います。メッセージが苦手でも、『おでかけ機能』を使えば本当にその日のうちに会う約束ができることもあって驚きました。

フットワークの軽い人が多いので、話がスムーズに進みやすいのも良い点だと思います。

メリット② 20代の同世代が多くノリが合う相手が見つかる

#8_20代の同世代が多くノリが合う相手が見つかる

前の章で「年齢層が若い」という点を挙げましたが、これは20代にとっては大きなメリットになります。

  • ユーザーの多くが10代〜20代なので、話が合う同世代と出会いやすい
  • 流行りの話題や共通の価値観で盛り上がりやすい
  • 恋活に対する温度感やノリが近く、気軽に誘いやすい

同じくらいの年齢の相手と友達感覚から自然な恋愛に発展させたいと考えている人にとって、タップルは最高の環境と言えるでしょう。

利用者の“本音”体験談

同年代が多く友達感覚で話せる

20代前半/女性

一番良かったのは同年代の人が圧倒的に多いことでした。他のアプリだと少し年上の人が多くて話が合わないこともあったのですが、タップルは大学生や新卒の社会人も多くて、友達の延長のような感覚で気軽に話せました。堅苦しくないのが自分に合っていました。

周りも使っていてノリが若い

20代前半/男性

周りの友人もみんな使っているくらい、20代前半での利用率が高いアプリだと思います。

ノリが若いというか全体的に雰囲気が軽いので、堅苦しいのが苦手な自分にはピッタリでした。同じ大学の子とマッチングすることもあり、親近感が湧きやすかったです。

メリット③ 趣味や好きなことから繋がれるので会話が盛り上がりやすい

#9_趣味や好きなことから繋がれるので会話が盛り上がりやすい

「マッチングしても、何を話せばいいかわからない…」

そんな悩みは、タップルの「趣味タグ」機能が解決してくれます。

  • 「#音楽フェス好き」「#ラーメン巡り」など、自分の好きなことをプロフィールに登録できる
  • 同じ趣味の相手を簡単に見つけられる
  • 共通の話題があるので、自然と会話が弾む

趣味タグを設定しておくだけで、同じ価値観を持つ相手と繋がりやすくなり「最初のメッセージで何を送ろう…」と悩む時間をなくしてくれます。

利用者の“本音”体験談

趣味タグから繋がれて会話に困らない

20代後半/男性

『趣味タグ』から相手を探せるのが自分には合っていました。『映画好き』『海外サッカー好き』みたいなタグを設定しておくと、同じ趣味の女性から『いいかも』が来ることが多く、マッチング後の最初のメッセージで困ることがありません。共通の話題から始められるのが本当に楽です。

趣味タグから繋がれて会話に困らない

20代後半/女性

プロフィールに設定できる『好きなことタグ』が豊富で、マイナーな趣味でも共通点の多い人を見つけやすかったです。

いきなり自己紹介から始めるより『〇〇のライブ行ったことありますか?』みたいに、共通の話題から入れるので、人見知りの私でも会話が弾みました。

編集長:伊藤 早紀

タップルの強みは、なんといってもそのスピード感気軽さにあります。

自分の目的とアプリの特性をしっかり理解して使いこなせば、最高の恋活ツールになりますよ。

【タップル体験談】私たちはこうして恋人ができました!

「タップルで本当に出会いはあるの?」

そんな疑問にお答えすべく、実際にタップルをきっかけに素敵なパートナーができたという男女2名に、編集部がインタビューしました!

【20代後半/女性】メッセージが苦手でも「おでかけ機能」で彼氏ができた!

Mさんのプロフィール
  • 名前:Mさん
  • 年齢:20代後半
  • 職業:IT企業勤務
  • タップル利用期間:約3ヶ月
編集部.S

Mさん、本日はよろしくお願いします!
早速ですが、タップルを使い始めたきっかけを教えてください。

Mさん

よろしくお願いします!周りの友人に恋人ができ始めて、少し焦りを感じたのがきっかけです。ただ、他のアプリでメッセージのやり取りがダラダラ続くのに疲れてしまって…。そんな時に「すぐ会える」と評判のタップルを見つけました。

編集部.S

なるほど!実際にタップルを使ってみて、その点はどうでしたか?

Mさん

「おでかけ機能」が、私には本当に合っていました!「〇〇の映画を観に行きたい人」と募集したら、同じ趣味の彼からすぐにおさそいが来て。
メッセージもそこそこに会う約束ができたので、とてもスムーズでした。。

編集部.S

すごい!まさにタップルの強みを活かした出会い方ですね!

Mさん

はい!メッセージが苦手な私にとっては、革命的でしたね。
実際に会って話してみたら、プロフィール以上に素敵な人で、すぐに意気投合しました。あの時、勇気を出して募集してみて本当に良かったです。

編集部.S

素晴らしいですね!
本日はありがとうございました!

【40代前半/男性】40代で不安だった僕が、タップルで結婚できました!

Rさんのプロフィール
  • 名前:Rさん
  • 年齢:40代前半
  • 職業:会社員
  • タップル利用期間:6ヶ月
編集部.S

Rさん、本日はよろしくお願いします!
そして、ご結婚おめでとうございます!

Rさん

ありがとうございます!自分でも驚いています。
40代でのマッチングアプリだったので正直最初はかなり不安だったんですが、勇気を出して本当に良かったです。

編集部.S

実際に使ってみて、40代でも出会いはありましたか?

Rさん

ええ、6ヶ月の利用で5人の方と実際にお会いすることができました。皆さん真面目な方が多くて、安心してデートできましたね。

編集部.S

奥様との出会いは、どのような感じだったのでしょうか?

Rさん

彼女とは特に話が合って、自然と惹かれていきました。
アプリでの出会いでも、こんなに気が合う人が見つかるんだなと。今も幸せに暮らしています。

編集部.S

素敵ですね♡
最後に、利用を迷っている同年代の方へメッセージをお願いします!

Rさん

40代だからと諦めずに、まずは一歩踏み出してほしいです。私も最初は不安でしたが、勇気を出した先には、想像以上の出会いが待っていましたよ。

今回インタビューしたお二人は、年齢やアプリへの不安を乗り越え、タップルで真剣なパートナーを見つけていました。

勇気を持って一歩踏み出すことが、素敵な出会いを引き寄せる一番の秘訣なのかもしれませんね!

タップルの料金は高い?月額プランと無料で使う方法を徹底調査

#10_タップルの料金体系|女性は無料、男性はプランを選んで利用

アプリを使う上で、料金がいくらかかるのかはやっぱり一番気になるところですよね。

「有料プランじゃないと出会えないの?」「他のアプリと比べて高いの?」

そんな疑問にスッキリお答えできるよう、タップルの料金体系からお得に使う裏ワザ他の人気アプリとの料金比較まで徹底的に調査しました。

タップルの料金体系|女性は無料、男性は2つのプランから

多くのマッチングアプリと同じように、タップルは女性なら基本無料で利用できます。

一方、男性はマッチング後のメッセージから有料になり、料金プランは、基本のシンプルプランと、さらに出会いやすくなる機能が追加されたスタンダードプランの2種類が用意されています。

有料プランの料金表

シンプルプラン料金(税込)

期間Web/Android版iOS版
1ヶ月3,700円4,400円
3ヶ月9,600円
(3,200円/月)
11,800円
(約3,933円/月)
6ヶ月16,800円
(2,800円/月)
18,800円
(約3,133円/月)
12ヶ月28,800円
(2,400円/月)
29,800円
(約2,483円/月)

スタンダードプラン料金(税込)

期間Web/Android版iOS版
1ヶ月7,500円8,300円
3ヶ月20,400円
(6,800円/月)
24,000円
(8,000円/月)
6ヶ月34,800円
(5,800円/月)
37,000円
(約6,167円/月)
12ヶ月58,800円
(4,900円/月)
61,800円
(約5,150円/月)

プランで何が違う?機能の比較表

無料会員と2つの有料プランで、できることの違いをまとめました。

➡︎横にスライドできます

機能無料会員シンプルプラン スタンダードプラン
メッセージ送受信最初の1通のみ
おでかけ機能利用制限あり
通話機能
こだわり条件検索一部のみ一部のみ全項目OK
相手のステータス表示
プロフィールの優先表示

シンプルプランに登録すれば、出会いに必要なメッセージや通話機能は問題なく使えるようになります。

スタンダードプランは、さらに効率よく理想の相手を探したい人向けのより多機能なプランと言えます。

他の人気アプリと料金を比較!タップルは高い?安い?

タップルの料金は、他の大手アプリと比べてどうなのでしょうか?

各アプリの最も安い決済方法で比較してみました。

➡︎横にスライドできます

アプリ名1ヶ月プラン3ヶ月プラン6ヶ月プラン12ヶ月プラン

タップル
3,700円3,200円 /月2,400円 /月1,817円 /月
ペアーズ(Pairs)アプリアイコン
Pairs
3,700円3,300円 /月2,300円 /月1,650円 /月
with(ウィズ)アプリアイコン
with
3,960円3,300円 /月2,438円 /月2,017円 /月
Omiaiアプリアイコン
Omiai
3,900円3,267円 /月2,467円 /月1,900円 /月

料金を比較してみると、タップルの料金は他の人気アプリとほとんど差がないことがわかります。

  • 短期(1ヶ月)で試すなら:タップルとPairsが同額で最安値クラス
  • 長期(6ヶ月以上)で使うなら:Pairsが最もコストパフォーマンスに優れている

【必見】タップルをお得に使う2つの裏ワザ

#11_【必見】タップルをお得に使う2つの裏ワザ

料金が他のアプリと大差ないことがわかったところで、次は「どうすればタップルを一番お得に使えるか」を見ていきましょう。

方法は2つあります。

裏ワザ① Web版(クレカ決済)から支払う

料金表を見ると、「Web/Android版」と「iOS版」で料金が違うことにお気づきでしょうか。

実は、iPhoneユーザー(iOS版)がアプリ内で決済すると、Appleへの手数料が上乗せされるため料金が割高になってしまいます。

一方、Androidユーザーはアプリ内決済でもWeb版と同じ安い料金が適用されます。

つまり、iPhoneを使っている方は、アプリから直接決済するのではなく、SafariやChromeなどのWebブラウザからタップルの公式サイトにアクセスしてクレジットカード決済するだけで、毎月数百円〜千円以上も料金を節約できるのです。

裏ワザ② 無料で使えるミッション機能を活用する

「まずはお試しで使ってみたい」という男性は、ミッション機能をぜひ活用してください。

指定されたキャンペーン(動画サービスの無料トライアルなど)をクリアすれば、メッセージ機能などを一定期間無料で使えるようになります。

まずはこのミッションで無料体験し、アプリの雰囲気を確かめてから課金するのが最も賢い使い方です。

【徹底比較】タップル・ペアーズ・with、あなたに本当に合うのはどっち?

「タップルは他のアプリと比べてどうなの?」
「ペアーズやwithも有名だけど、自分に合うのはどれ?」

ここでは、特に比較されることが多い人気アプリタップル・ペアーズ・withを様々な角度から徹底的に比較します。

それぞれのアプリの強みと弱みを理解して、あなたの恋活に最適なパートナーを見つけましょう!

アプリ真剣度おすすめ年齢層独自機能身分証提出24時間
監視
顔認証認証制度等独身証明年収証明プライベート
モード

タップル
恋愛目的
★★★☆☆
24時間以内に
出会いたい
20代・30代・イエローカード制
・無料で使える非公開機能
・ビデオ通話
公的証明書
18歳未満×
TRUSTe認証
IMS認証
対応なし対応なし非公開設定
ペアーズ(Pairs)アプリアイコン
Pairs
恋愛~結婚
★★★★☆
出会いの選択肢を
増やしたい初心者
20代・30代・本音マッチ
・ペアーズクエスチョン
・AIによるレコメンド
公的証明書
18歳未満×
TRUSTe認証
IMS認証
任意提出対応なし有料課金
with(ウィズ)アプリアイコン
with
恋愛目的
★★★★☆
性格や価値観で
出会いたい
20代・30代・心理テスト
・好みカード
・価値観チェック
公的証明書
18歳未満×
TRUSTe認証
IMS認証
任意提出対応なし有料課金

タップル|とにかく早く会いたい行動派

  • ひとこと特徴:フッ軽最強!すぐ会える
  • 中心年齢層:20代前半
  • 主な目的:恋活・デート

タップルは、メッセージのやり取りよりも「まず会ってフィーリングを確かめたい!」という方にピッタリのアプリです。

24時間以内にデート相手を探せる「おでかけ機能」がとにかく強力で、他のアプリに比べて圧倒的なスピード感で出会えます。

ユーザーも20代の同世代が中心なので「週末に急に予定が空いたから、誰かとご飯行きたいな」といった、友達感覚の気軽なノリで恋活を始めたい方には最高の環境です。

ペアーズ|たくさんの人からじっくり探したい慎重派

  • ひとこと特徴:会員数No.1!出会いの多さ
  • 中心年齢層:20代〜30代
  • 主な目的:恋活〜婚活

ペアーズは、国内No.1の会員数を誇る、まさにマッチングアプリの王道

「アプリで恋活したいけど、どれを使えばいいか分からない…」という初心者が、まず登録しておいて間違いないアプリです。

年齢層も目的も様々な人が登録しているので、地方在住で出会いが少ない方たくさんの選択肢の中から理想の相手をじっくり探したい方におすすめです。

同じ趣味の人が集まる「コミュニティ」機能が充実しているので、ニッチな趣味でも話が合う相手が見つかりやすいのも嬉しいポイントです。

with|内面や価値観を重視

  • ひとこと特徴:性格診断で相性ピッタリ
  • 中心年齢層:20代
  • 主な目的:恋活

withは、独自の心理テストや性格診断で、内面的な相性が良い相手と出会えるのが最大の特徴です。

診断結果を元に相性の良い相手が紹介され共通点もわかるので、マッチング後の会話がとてもスムーズに進みます。

「外見も大事だけど、やっぱり中身が合う人がいい」「メッセージで相手のことをよく知ってから会いたい」と考える、慎重派のあなたにピッタリのアプリです。

編集長:伊藤 早紀

どのアプリも素晴らしいですが、それぞれ得意なことが違います。

複数のアプリを無料で試してみて
自分に合う雰囲気のアプリをメインに使うのが一番賢いやり方です。

あなたはどっち?タップルがおすすめな人・そうでない人

#12_あなたはどっち?タップルがおすすめな人・そうでない人

ここまで、タップルの安全性やリアルな評判、他の人気アプリとの違いを見てきました。

たくさんの情報がありましたが、それらを踏まえて「結局、自分はタップルを使うべきなの?」という疑問にここでハッキリと答えを出しましょう!

タップルがおすすめなのはこんな人!

あなたが以下に当てはまるなら、タップルは最高の恋活のきっかけになるはずです。

おすすめな方の特徴
  • 20代〜30代前半の同世代と出会いたい
  • メッセージより、まず会って話してみたい
  • 気軽な恋人探しやデートがしたい
  • 趣味や好きなことを通じて繋がりたい

このように、タップルは恋愛に対してフットワークが軽く、アクティブに行動したい若者世代にとって非常に使いやすいサービスです。

編集長:伊藤 早紀

恋の始まりに「まず会ってみる」ことを重視するなら、おすすめのマッチングアプリです。

他のアプリを検討した方がいいのはこんな人!

もちろん、目的によってはタップルが合わない場合もあります。

もしあなたが以下に当てはまるなら、他のアプリを検討した方が効率的かもしれません。

おすすめでない方の特徴
  • 30代後半以降で、同世代を探している
    ➡︎ユーザー層が20代中心で出会える相手が少ないため
  • 結婚を前提とした、真剣な婚活がしたい
    ➡︎利用者の多くがカジュアルな出会いを求めているため
  • メッセージでじっくり仲を深めたい
    ➡︎スピード感重視のアプリなのでミスマッチが起きやすいため

タップルは婚活に特化した機能が少ないため、結婚を視野に入れた真剣な出会いを求める方にとっては、ミスマッチが起こりやすい環境と言えます。

【タップルの基本的な使い方】登録からデートまでの4ステップ

#13_【タップルの基本的な使い方】登録からデートまでの4ステップ

「タップルを始めてみたいけど、使い方が難しそう…」

そんなあなたのために、まずは登録からデートまでの基本的な流れをシンプルに解説します!

タップルの使い方はとても簡単なので早速一緒に登録してみましょう!

STEP
アプリの登録と本人確認

まずはアプリをインストールし、画面の指示に従って登録します。

登録方法はLINE、Google、Apple ID、電話番号など複数の選択肢があります。

メッセージのやり取りには、運転免許証などを提出して18歳以上であることの証明(本人確認)が必須なので、早めに済ませておきましょう。

STEP
プロフィールを設定する

あなたの第一印象を決める最重要項目です。

写真と自己紹介文、そしてタップルならではの「趣味タグ」をしっかり作り込みましょう。

STEP
相手を探して「いいかも」を送る

プロフィールが完成したら、いよいよ相手探しです。

ホーム画面で相手の写真を左右にスワイプし、気になる相手に「いいかも」を送りましょう。

お互いに「いいかも」を送り合うとマッチング成立です!

STEP
メッセージでデートの約束をする

マッチングが成立したら、メッセージ交換がスタートします。

ここで会話を盛り上げて、デートに繋げましょう。

5〜10往復ほどやり取りが続いたら、自然な流れで誘うのがスマートです。

編集長:伊藤 早紀

まずはこの4ステップの流れを覚えるだけでOKです!

次の章では、STEP2のプロフィールやSTEP4のメッセージで、ライバルと差をつけるための具体的なテクニックを解説しますね。

【攻略法】マッチング率UP!タップル達人になる具体テクニック

基本的な使い方を覚えたら、次はいよいよ実践的な攻略法です!

ここで少し工夫するだけで、マッチング率やデートにつながる確率が大きく変わります。

男女別に解説するので、ぜひ参考にしてくださいね!

【男性向け】マッチング率を上げる攻略法

#14_【20代男性向け】マッチング率を上げる攻略法

男性のプロフィールで女性が最も重視するのは「清潔感」「誠実さ」です。

この2つをどう表現するかが成功のカギになります。

写真は「自然な笑顔の他撮り」が最強!

写真はあなたの第一印象を決める最重要項目です。

最低でも5枚は登録しましょう。情報量が多いほど、女性は安心します。

メイン写真サブ写真
清潔感のある笑顔
自撮りやキメすぎは避ける
あなたの趣味や
好きなことが伝わる写真

自己紹介文は「誠実さ+親しみやすさ」で

  • 挨拶と目的を明確に
    • 丁寧な挨拶と利用目的を正直に書きましょう
    • 例:「はじめまして!〇〇です。真剣に彼女を探したくて始めました。」
  • 仕事や趣味を具体的に
    • 人柄が伝わる情報を具体的に書くと、相手も興味を持ちやすくなります
    • 例:「都内でIT関係の仕事をしています」「休日はカフェ巡りをするのが好きです」
  • ポジティブな一言で締める
    • 前向きな言葉で締めくくると誠実さが増します
    • 例:「一緒に楽しめる方だと嬉しいです!」
【コピペOK!】男性のプロフィール例

【20代・真剣な恋活向け】

はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。〇〇と申します。

都内で〇〇(具体的な業種や職種)の仕事をしています。〇〇(仕事への向き合い方や姿勢)を大切にしながら、日々仕事に打ち込んでいます。

休日は、〇〇(アクティブな趣味)で体を動かしたり、〇〇(インドアな趣味)でゆっくり過ごすことが多いです。一緒に楽しめる趣味が見つかったら嬉しいです。

真剣に彼女が欲しいと思い、始めました。お互いを高め合いつつ、くだらないことで笑い合えるような、居心地の良い関係が理想です。

将来的には結婚も考えています。 こんな私ですが、〇〇なタイプ(例:よく笑う、ポジティブ、家庭的な方など)の女性に惹かれます。特に、〇〇(具体的な価値観や希望)を大切にされている方だと、とても嬉しいです。

まずはメッセージから、お互いのことを知っていけたら幸いです。

【気軽な出会いを求める方向け】

はじめまして!〇〇です。プロフィール見ていただき、ありがとうございます!

〇〇で〇〇(具体的な業種や職種)をしています。フットワークは軽い方だと思います!

休日は〇〇(スポーツやアウトドア系の趣味)をしたり、〇〇(音楽や映画など)を楽しんだりしています。一緒に楽しめる方、大歓迎です!

まずは気軽にメッセージで話してみて、美味しい〇〇(例:ラーメン、焼肉など)でも食べに行ける方と出会えたら嬉しいです。

〇〇(好きなこと)が好きな方、ぜひ「いいかも」してもらえると喜びます!よろしくお願いします!

最初のメッセージは「プロフィールに触れて質問」

「はじめまして!」だけの挨拶はNGです。

「〇〇(趣味タグ)のカフェ、僕も好きです!特にどこのカフェがお好きなんですか?」

のように、相手のプロフィールに具体的に触れて質問すると、返信率が格段に上がります。

【女性向け】人気会員になるための攻略法

#15_【女性向け】人気会員になるための攻略法

女性のプロフィールでは「親しみやすさ」「一緒にいて楽しそうな雰囲気」を伝えることが大切です。

男性が思わず「いいかも」を送りたくなるプロフィールのコツをご紹介します。

写真は「自然な笑顔」と「共感」がカギ

過度な加工よりも、あなたの自然な魅力が伝わる写真が好印象です。

また、男性が「それいいね!」と共感しやすい写真を入れると、メッセージのきっかけになります。

メイン写真サブ写真
明るい場所&笑顔
過度な加工はNG
あなたの趣味や
好きなことが伝わる写真

自己紹介文は「したいこと」をポジティブに

「〇〇な人はNG」といったネガティブな内容や、条件提示は避けましょう。

  • 趣味や好きなことを書く
    • 例:「美味しいものを食べることと、旅行が好きです」「休日は家で映画を見てのんびりしています」
  • 理想の関係性を伝える
    • 例:「一緒にいてお互いが笑顔でいられるような、穏やかな関係が理想です」
【コピペOK!】女性のプロフィール例

【20代・真剣な恋活向け】

はじめまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。〇〇と申します。

都内で〇〇(具体的な業-種や職種)の仕事をしており、〇〇(仕事のやりがいや工夫)を感じながら、毎日楽しく働いています。

休日は〇〇(カフェ巡りやヨガなど)でリフレッシュしたり、〇〇(料理やお菓子作りなど)でのんびり過ごすのが好きです。

素敵な方と出会い、真剣にお付き合いしたいと思い登録しました。何気ない日常を共有して、一緒にいると安心できるような、温かい関係を築いていきたいです。

こんな私ですが、〇〇なタイプ(例:誠実で思いやりがある、仕事に一生懸命、ユーモアのある方など)の男性に惹かれます。特に、〇〇(具体的な価値観や希望)を大切にされている方だと、とても嬉しいです。

まずはメッセージを通じて、ゆっくりお互いのことを知っていけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

【気軽な出会いを求める方向け】

はじめまして!〇〇です。プロフィールを読んでくださり、ありがとうございます!

〇〇で〇〇(具体的な業種や職種)の仕事をしています。

休日は、〇〇(インドアな趣味)でのんびりしたり、〇〇(グルメやショッピングなど)でリフレッシュしたりしています!美味しいものには目がありません…♡

まずはメッセージで気軽にお話しして、気が合えば〇〇(例:おしゃれなカフェ、ランチなど)に一緒に行ける方と繋がれたら嬉しいです。

〇〇(好きなこと)が好きな方、ぜひ仲良くしてください!よろしくお願いします!

メッセージは「焦らず相手を見極める」

タップルは気軽に会おうとする男性もいますが、焦る必要はありません。

チェックポイント
  • あなたに興味を持ってくれているか言葉遣いや質問内容を見極める
  • 少しでも「怪しいな」「合わないな」と感じたら無理せずブロック
編集長:伊藤 早紀

プロフィールを作り込むのは少し面倒に感じるかもしれませんが、ここでの頑張りが、後々のマッチング率に正直に反映されます。

特に写真は何度も見直してみてください。あなたの魅力が最大限に伝わる、最高の1枚を選びましょう!

タップルの基本データと退会方法

最後に、タップルのより詳細な基本データと素敵な出会いがあった後の退会方法について解説します。

タップルの基本情報

タップルは、サイバーエージェントグループが運営するマッチングアプリです。

特に20代の若年層から絶大な支持を集めているのが特徴です。

タップル 基本情報
真剣度★★★☆☆
会員数累計登録数2000万以上
男女比7:3
年齢層20代・30代
月額料金(男性)シンプルプラン:3,700円〜*
スタンダードプラン:7,500円〜*
月額料金(女性)無料
本人確認公的証明書による本人確認
18歳未満利用不可
独自機能おでかけ/ビデオ通話
カスタマーサポート24時間365日のサポート体制
認証制度等TRUSTe認証/IMS認証
通話機能
本人確認ステップ1を完了/有料会員(男性会員のみ)/メッセージをしているお相手/初回1回15分まで(2回目以降は1回30分まで利用可能)
*webブラウザから登録の場合

恋人ができた後の退会方法

タップルで素敵な恋人ができたら、相手への誠意を示すためにもきちんと退会手続きを行いましょう。

退会前に必ずチェック!
  • 有料プランの解約を忘れずに
    • アプリをスマホから消しただけでは、有料プランの自動更新は止まりません
    • 必ず、Apple IDやGoogle Playストアの設定からサブスクリプションを停止してください
  • データは完全に削除される
    • 一度退会すると、プロフィールやメッセージ履歴などの全てのデータが消えます
    • 元に戻すことはできなくなるので注意が必要です

退会方法は以下の通りです。

  1. マイページ右上の「設定(歯車マーク)」をタップ
  2. 「ヘルプ」の項目にある「退会」を選択
  3. 注意事項を確認し、退会手続きを進める

これで退会は完了です!

編集長:伊藤 早紀

特に男性の方は、有料プランの「自動更新の停止」を忘れがちです。

退会手続きの前に、必ずサブスクリプションが解約されているかを確認するクセをつけましょう。

タップルの評判についてよくある質問(Q&A)

最後に、タップルの利用を検討している方からよく寄せられる質問にお答えします!

Q1. 知り合いに身バレせずに使えますか?

編集長:伊藤 早紀

A1. はい、有料の「プライベートモード」を使えば、身バレのリスクを大きく減らせますよ。

スタンダードプランに含まれるこの機能を使うと、プロフィールの表示を制限できます。

  • 表示される相手:自分が「いいかも」した相手、マッチングした相手のみ
  • 効果:不特定多数のユーザーからプロフィールを見られることがなくなる

Q2. 男性が完全無料で出会う方法はありますか?

編集長:伊藤 早紀

A2. いいえ、残念ながら完全無料での出会いは難しいですが、お試しで使う方法はあります。

メッセージのやり取りは有料ですが、「ミッション」機能を活用することで、無料でメッセージ機能を試すことができます。

ミッションとは
  • 指定された公式キャンペーン(動画サービスの無料トライアル登録など)のこと
  • クリアするとメッセージ機能などを一定期間無料で利用可能になる
  • ミッションとは:指定された公式キャンペーン(動画サービスの無料トライアル登録など)のこと

Q3. タップルで本格的な婚活はできますか?

編集長:伊藤 早紀

A3. 正直なところ、タップルは恋活が中心なので本格的な婚活にはあまり向いていません。

タップルの利用者は、20代が中心で目的も「まずは恋人探し」というカジュアルな層が多いです。

機能面においても婚活に特化した機能が少ない傾向ですので、結婚を真剣に考えるなら、他の婚活向けアプリの利用をおすすめします。

Q4. 一度退会した後、すぐに再登録できますか?

編集長:伊藤 早紀

A4. いいえ、不正利用を防ぐため、退会後一定期間の再登録はできない仕組みになっています。

タップルでは、退会後すぐに再登録をすると「アカウントの作成に失敗しました」と表示され、再登録ができないようになっています。

運営事務局で停止期間の短縮はできないので、日にちをおいて再度登録するようにしましょう。

退会した端末をご利用でも、再登録停止期間を待てば再登録が可能です。

Q5. メッセージの「既読」機能はありますか?

編集長:伊藤 早紀

A5. はい、「スタンダードプラン」に登録すれば、相手がメッセージを読んだか分かるようになります。

既読機能については、プランによって仕様が異なります。

  • スタンダードプラン:相手の既読・未読が表示される
  • シンプルプラン・無料会員:既読・未読は表示されない

ただし、スタンダードプランの相手に自分の状況を非表示にする機能はごぜいません。

Q6. プロフィール写真は顔写真じゃないとダメですか?

編集長:伊藤 早紀

A6. 必須ではありませんが、マッチング率を考えると顔がわかる写真が断然おすすめです。

タップルではカードをフリックするため、メイン写真の印象で「いいかも」がもらいやすくなります。

明るく鮮明にお顔が大きく確認できる写真を登録のが好感度アップのポイントです!

また、プロフィール画像を登録していない状態で登録から1週間を過ぎると、「さがす」ページや「おすすめ」内で自分のプロフィールカードが表示されなくなるため注意が必要です。

▶︎【攻略法】マッチング率UP!タップル達人になる具体テクニックをチェック!

Q7. どんな人が「いいね」をくれたか確認できますか?

編集長:伊藤 早紀

A7. はい、「相手から」のページで、あなたに「いいかも」を送ってくれた人を確認できますよ。

「いいかも」をくれた相手とのマッチング手順は以下の通りです。

  1. 画面下部のメニューから「相手から」をタップ
  2. 「いいかも」をくれた相手が一覧で表示される
  3. 相手のプロフィールを確認し、自分も「いいかも」を返せばマッチング成立

Q8. 地方在住でも出会えますか?

編集長:伊藤 早紀

A8. はい、会員数が多いので地方でも出会えますが、よりチャンスを増やしたいなら工夫が必要です。

地方で出会いのチャンスを増やすための、具体的な3つの工夫をご紹介します。

地方で出会うためのポイント
  • 検索範囲を少し広げてみる
    • 普段の行動範囲より少し広め(例:30km→50km)に設定
    • 隣の市や町まで範囲を広げて、出会いの母数を増やす
  • 「おでかけ機能」で目的地デートを提案する
    • 少し遠出するデートプランを募集してみましょう
    • 車でのドライブデートなどを提案するのも地方ならではの楽しみに!
  • プロフィールを充実させてライバルと差をつける
    • 地方は都心部に比べてライバルが少ないため、人気会員ともマッチングできる可能性も

▶︎タップル最強の「おでかけ機能」完全攻略をチェック!

Q9. 間違えて「イマイチ」してしまいました。元に戻せますか?

編集長:伊藤 早紀

A9. はい、有料アイテムの「フリックバック」を使えば、「イマイチ」を取り消すことができます。

さがすの「趣味タグ」ページ画面で相手会員をフリックする際、誤って「イマイチ」した相手会員をもう一度閲覧することができます。

ポイントを消費して購入した後に、スワイプ画面で間違えて「イマイチ」した直後に表示されるボタンをタップしましょう。

Q10. 相手にブロックされたらわかりますか?

編集長:伊藤 早紀

A10. いいえ、ブロックされたという直接的な通知はありませんが、相手の表示で察知することは可能です。

相手にブロックされると、メッセージ画面などで、相手が「退会済み」と表示されるようになります。

ただし、本当に相手が退会した可能性もあるためブロックされたと断定することはできません。

また、悪質なユーザーである場合、あなたをブロックした相手を報告することができます。

相手のプロフィールまたは、メッセージ画面の「問題を報告する」をタップしましょう。

Q11. なかなかマッチングしません。何かコツはありますか?

編集長:伊藤 早紀

A11. はい、マッチングしない時は、まず基本となるプロフィールを見直すのが一番の近道です。

プロフィールの見直しポイント
  • 写真:清潔感のある、笑顔の他撮り写真になっている?
  • 自己紹介文:空欄なく、誠実に書かれている?
  • 趣味タグ:最低でも20個以上は登録してる?

タップルの評判まとめ!利用前に知っておくべき全知識

ここまで、タップルの評判について、実際の利用者の声を基に徹底的に解説してきました。

最後に、この記事の最も重要なポイントをまとめます。

この記事のポイントまとめ
  • 「やめとけ」は本当?
    • タップルが「やめとけ」と言われるのは、主に婚活目的や30代後半以降のユーザーには不向きだから
    • 目的が合わないと、ミスマッチが起こりやすい。
  • どんな人におすすめ?
    • 「20代で、まずは気軽に会ってみたい」というフットワークの軽い恋活をしたい人にとっては、最高のアプリ
  • 安全性は大丈夫?
    • 運営の安全対策はしっかりしている!
    • ただし、業者やヤリモクなどの危険人物もゼロではないため、本記事で紹介した見分け方と対策法を知っておくことが重要
  • 成功の秘訣は?
    • 「おでかけ機能」と「趣味タグ」を使いこなすことが、タップルで効率的に素敵な出会いを見つけるカギ。

タップルはあなたの目的とアプリの特性が合致すれば、これ以上なくスピーディーにそして楽しく恋活を進められるツールです。

この記事を読んで「自分に合っているかも」と感じたなら、ぜひ勇気を出して一歩踏み出してみてください。

きっと想像以上の素敵な出会いが、あなたを待っています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次