こんにちは、ヒトオシの伊藤早紀です!
伊藤早紀です!
婚活女子の皆さん!結婚相談所とかで用意する書類がいろいろあって大変だと思います。
特に、独身証明書。
これ!この書類を取得するための手続きが結構めんどくさいんです。
今回は、婚活メディアの編集長として、私が実際に独身証明書を取得してみた体験談をお話ししたいと思います!
そんなこんなで、わざわざ地元の役所まで取りに行ったら、私が独身証明書を受け取っている横でカップルが婚姻届を手に記念写真を撮っているという地獄のような光景が、、!!(泣)
この記事を読みにきてくれた方も「独身証明書って何?」「取りに行くのめんどくさそう」「手続きがわかんない!」って思っている方が多いと思います。
でも大丈夫!私が実際に独身証明書を取ってきた体験も踏まえて、一から十まで丁寧に解説しますね!
最近婚活を始めて、独身証明書が必要になった!という方はぜひ読んでみてください!
独身証明書とは?
「独身証明書」って普段の生活ではなかなか聞きなれない言葉ですよね。
結婚相談所や婚活サービスに登録するときに、初めて知ったという方も多いと思います!
そもそも独身証明書ってなんなんでしょうか?
独身証明書(正式名称:結婚情報サービス・結婚相談業者提出用証明書)とは、本籍地がある市区町村が発行する証明書で、現時点で婚姻の事実が無いことを証明する書類です。
一言でいうと、法的に独身であることを証明できる書類になります。
独身証明書を提出しなければいけない理由は、結婚相談所や一部の婚活サービスで、万が一既婚者が入会しないようにするためです。
また、独身証明書の取得には結構な手間がいるので遊び目的の人も少ないでしょう。
独身証明書が何か分かったところで、役所で取得する方法を見ていきましょう!
独身証明書を役所で取得する方法!【体験談】
それでは、私が独身証明書を取りに行ったら地獄だった体験談を紹介します。
結婚相談所に入会するには、独身証明書が必要!
私、伊藤早紀は、マリッジアップという結婚相談所で仲人をしているのですが、お客様には必ず独身証明書を提出していただいています。
知っている方も多いと思いますが、結婚相談所に入会するためには独身証明書の提出が必須なんです。
独身証明書とは
正式名称は、「結婚情報サービス・結婚相談業者提出用証明書」。
法的に独身であることを証明できる書類です!
愛知県まで独身証明書を取りに!
独身証明書は郵送でも取得できるのですが(郵送での取得方法は後述します!)、今回はせっかくなので地元の愛知県まで取りに行ってみました。
どうして地元まで取りに行ったかというと、独身証明書は本籍地がある役所でしか発行してもらえないからです。
ちょっとめんどくさいですよね、、(でもあきらめない!!)
本籍地とは
本籍地とは戸籍を保管する役所(市区町村)がある場所のこと。
つまり、あなたの戸籍が置いてある場所が、あなたの本籍地です。
本籍地の確認方法
本籍地がわからない人は、まず両親に聞いてみてください!
それでもわからなかった人は、本籍地を記載した住民票の写しを取得することで確認することができます。
役所での手続き
地元の市役所に到着!!
役所で独身証明書を取得する場合は、手数料300円と印鑑、本人確認ができる証明書を持っていきます。
申請書に必要事項を記入して、手続きが完了すればいよいよ独身証明書が受け取れます。
窓口の担当者には「結婚相談所への提出するため」と伝えれば、スムーズです!
独身証明書取得に必要な書類
独身証明書に必要な書類は次の通りです。
役所で受け取る際に必要な持ち物
・手数料(300円程度)
・印鑑
・本人確認ができる顔写真付き証明書等(運転免許証、旅券、個人番号カード等)
※顔写真付きの証明書をお持ちでない方は次の中から2つ
健康保険証、介護保険証、年金手帳または年金証書、学生証等
独身証明書の受け取りは地獄だった!
無事に独身証明書が受け取れたのはいいのですが、
周りには婚姻届を持って記念写真を撮っているカップルがたくさんいます。
その横でひとり独身証明書を受け取る私。
まさに地獄絵図。
カップルたちの幸せオーラはすごいので気をつけてくださいw
そして、幸せカップルたちを脇目に独身証明書を受け取るのはかなり恥ずかしかったです。(トホホ、、)
独身証明書は直接役所に取りに行く以外にも「郵送で受け取る」こともできるので、改めて郵送で取得するのがおすすめだと思いました!
何はともあれ、独身証明書は手に入れることができたので良かったです。
(独身証明書の実物↓)
独身証明書を取りに行くのは恥ずかしいので、「郵送で受け取る」のがおすすめ!
続いて、郵送で独身証明書を取得する方法を解説していきますね!
独身証明書受け取りは面倒で恥ずかしい!実は郵送でも受け取り可能
「独身証明書を役所に取りに行くのは恥ずかしい」「本籍地と現住所が離れている!」
という方は、本籍地のある役所へ郵送依頼をすることが可能です!
郵送で取得する場合は、以下の書類を同封の上、本籍地のある役所宛に送ってください。
必要書類
1. 申請書
本籍地の自治体ホームページに、独身証明書の郵送請求のページがあるので、そこから申請書をダウンロードすることができます。
2. 本人確認書類のコピー
運転免許証、マイナンバーカードなど
3 .返送用の封筒
返送用封筒にも切手を貼付の上、返送先(自分の住所)を書いてください。
4. 郵便小為替(手数料分)
郵便局の窓口で手数料分の郵便小為替を購入してください。
なお、手数料は役所によって異なるので事前に確かめた方がいいです。
上の4つの書類をそろえて本籍のある役所へ送ると、1週間程で独身証明書が家に届きます。
郵送で取得する場合は、書類の用意や独身証明書が届くまでに時間がかかってしまうので、婚活すると決めたら早めに用意しておくと良いでしょう。
独身証明書の代行サービスのある結婚相談所
一部の結婚相談所や婚活サービスでは、手間のかかる書類の記入や定額小為替の用意、封筒や切手の用意を代行してくれるところがあります。
「役所に行くのも嫌だし、郵送で取り寄せるのもめんどくさい!」
という方はぜひ利用してみてください。
ここでは、代行サービスを行っている大手の結婚相談所を紹介します!
エン婚活エージェント
結婚相談所エン婚活エージェントでは、書類取得アシストサービスを行っています。
書類取得アシストサービスでは、特に取得に手間のかかる「独身証明書」と「学歴証明書」の取得を各1,000円(税抜)で代行をしてくれます。
このサービスを利用した場合に自分ですることは、身分証明書などの用意と申請書へ必要事項を記入と、ポストへの投函です。
書類取得アシストサービスのご案内
エン婚活エージェントのように、独身証明書の取得を手伝ってくれるサービスがあるのはとても便利ですね。
自分に合った方法で独身証明書を取得してみてください!
まとめ
今回は、アラサー婚活女子が独身証明書を役所まで取りに行った体験談を紹介しました!
独身証明書の取得方法は、「役所で発行してもらう」「郵送で取り寄せる」「代行サービスを利用する」の3つでした。
・独身証明書を役所で取得するのはかなり恥ずかしい思いをするので、郵送で取り寄せるのがおすすめ!
・独身証明書を郵送で取り寄せる場合は、「申請書」「本人確認書類のコピー」「返送用の封筒」「郵便小為替(手数料分)」を用意することが必要
・独身証明書の取得を代行してくれたり、手伝ってくれたりする結婚相談所やマッチングアプリも一部存在する
独身証明書を取得する方法を3つご紹介しましたが、いずれにせよ、手間がかかってしまいますよね。
でも独身証明書の取得は、結婚相談所を利用するために避けて通れないので、婚活を成功させるためにも頑張って取得しましょう!
コメント