エン婚活エージェントの口コミ評判を徹底解説!会えないは本当?おすすめの人や料金も紹介

アイキャッチ
男性 32歳 営業職

真剣に婚活したいけど、エン婚活エージェントってどうなんだろう。

女性 36歳 OL

エン婚活エージェントをお得に使う方法はないかな。

エン婚活エージェントについてこのように考えている方もおられるのでは?

この記事では、エン婚活エージェントの入会を考えている方に向けて、口コミ評判、料金プランなど解説します。

この記事でわかること

編集長

ヒトオシ婚活相談室編集長 / 恋活・婚活評論家

伊藤早紀

専門領域

マッチングアプリ/婚活サービス

「ヒトオシ婚活相談室」の編集長で、株式会社Parasol代表取締役社長。
婚活サービス「ヒトオシ」を立ち上げ、数多くの婚活男女を支援。「マッチングアプリ専門家」としてホンマでっか!?TV(2024年5月8日放送)に出演!その他TV出演多数。
Youtube:登録者数3.4万人
X(旧Twitter):フォロワー数2.3万人
出版:出会い2.0 スマホ時代の「新」恋愛戦術

目次

エン婚活エージェントの基本情報!会員の年齢層や男女比

エン婚活エージェントへの登録を検討する際、どんな人が活動しているのかは重要なポイントです。

男女比はほぼ均等で、特に30代から40代の結婚を真剣に考える世代が多く活動しています。

データに基づいた会員の年齢層や特徴を知ることで、自分に合ったサービスかどうかを具体的にイメージできるでしょう。

エン婚活エージェントの会員データ(会員数・年齢層・男女比)と特徴

エン婚活エージェントは、30代が約7割を占めるなど結婚適齢期の会員が中心です。

男女比のバランスも良く、効率的に出会いを求める方に適しています。

会員データ詳細
男女比男性 47% : 女性 53%
年齢層30代が約7割
学歴大卒以上が約70%

エン婚活エージェントの特徴

オンライン完結型で、登録料10,780円・月会費14,300円と始めやすい価格が魅力。

独身証明書などの提出が必須で身元が確かな会員と出会えます。

「時間や費用をかけずに、真剣な婚活をしたい」という方に最適なサービスです。

エン婚活エージェントがおすすめの人・おすすめしない人

エン婚活エージェントは、オンライン完結型で低価格な点に特徴があるため、利用者を選ぶサービスと言えます。

おすすめの人

「初期費用や月会費を抑えて婚活を始めたい」「仕事が忙しいので、来店不要のオンラインで効率的に活動したい」「専門アドバイザーのサポートを受けながら進めたい」という方には最適です。

コストを抑えつつ、専門家の助言も欲しいというニーズにマッチします。

おすすめしない人

一方で、「アドバイザーとは直接会って相談したい」という対面サポートを重視する方には向きません。

また、会員数は大手結婚相談所と比較すると少なめなため、「地方在住で出会いの母数を重視する方」「とにかく多くの人の中から選びたい」という方も、他のサービスを検討するのが良いでしょう。

特におすすめなのが、会員数約9万人を誇る「IBJ(日本結婚相談所連盟)」のネットワークです。

IBJに加盟しているIBJメンバーズなどに入会すれば、全国の会員データベースからお相手を探せるため、地方でも出会いのチャンスが豊富にあります。

また、全国に50店舗以上の支店を持つZWEI(ツヴァイ)も、地域に根ざしたサポートと会員数を両立しており、地方での婚活の強い味方となるでしょう。

エン婚活エージェントの良い口コミ・評判

エン婚活エージェントの良い口コミ・評判

低価格とオンライン完結の手軽さが魅力のエン婚活エージェント。

「でも、本当にちゃんと出会えるの?」と、そのリアルな評判が気になる方もいるのではないでしょうか。

この章では、実際にエン婚活エージェントを利用している方々の「良い口コミ」だけを厳選。

利用者が語る、料金以上の価値と満足度の高さ、そして人気の秘密に迫ります。

素敵な相手と出会えました!

評価

5

男性

結婚相談所の中でも値段が安いので活動しやすかったです。また、会社を訪問しなくても、オンラインですべての手続きが可能なので始めやすかったです。

引用:エン婚活エージェント成婚レポート

マイペースに婚活できた!

評価

5

女性

自分のペースで活動でき、価格と内容ともに、とても効率が良いと思います。コンタクト成立からコンタクト当日まで、お相手とメッセージ交換をしないと言う点が特に効率がよく、活動を続けられました。アドバイザーの方のサポートもあり、前向きに活動することができました。

引用:エン婚活エージェント成婚レポート

良い口コミ評判では、料金のお手軽さアドバイザーのサポート充実が多く見受けられました。

エン婚活エージェントの悪い口コミ・評判

エン婚活エージェントの悪い口コミ・評判

多くの良い評判がある一方、エン婚活エージェントには「最悪」「出会えない」といった厳しい口コミも存在します。

この章では、そうしたネガティブな評判の真相を分析し、利用前に知っておくべきデメリットや注意点を、包み隠さず解説していきます。

ドタキャンされる

評価

1

男性

婚活行き詰まってる。休みごとにアポ入れてたけど、いいなって思える人いない。逆も然りで、会う予定が急遽キャンセルになること3回。
もう、エン婚活やめる。

引用:X (旧Twitter)

出会えない

評価

2

男性

エン婚活退会して別の相談所にしようかなと考えてる。
月に10人しか申し込み出来ないのは少ないから20人のところに変えようかな。。

引用:X (旧Twitter)

悪い口コミ評判では出会えないとの意見がよく見受けられました。

エン婚活エージェントの料金プランを徹底解説|追加料金はかかる?

エン婚活エージェントの最大の魅力は、業界トップクラスのコストパフォーマンスにあります。

大手結婚相談所では総額50万円以上かかることも珍しくない中、エン婚活エージェントは始めやすく、続けやすい料金体系を実現しています。

ここでは、具体的な料金プランとサービス内容、そして他社との比較を詳しく解説します。

エン婚活エージェントの基本料金や成婚料・サービス内容を紹介

エン婚活エージェントの料金プランは、非常にシンプルです。

活動にかかる基本的な費用は「登録料」と「月会費」のみで、追加料金を気にせず安心して活動に集中できます。

費用項目料金(税込)内容
登録料10,780円入会時の事務手続き、プロフィール作成サポートなど
月会費14,300円データ紹介、検索システム利用、コンシェルジュサポートなど
お見合い料0円
成婚料0円

追加料金はかかる?

基本的な活動において、お見合い料や成婚料などの追加料金は一切かかりません。

ただし、希望者のみ有料のオプションサービスを利用する場合は、別途費用が発生します。

無理な勧誘などはないため、必要なサービスだけを選ぶことができます。

他の主要結婚相談所との料金比較!コスパの良さが強み

エン婚活エージェントの料金がどれほどリーズナブルかは、他の主要な結婚相談所と比較すると一目瞭然です。

特に、高額になりがちな「初期費用(登録料など)」と「成婚料」が大きな違いです。

エン婚活エージェント
エン婚活エージェント
オーネット
IBJメンバーズ
登録料10,780円116,600円181,500円
月会費14,300円16,500円18,700円
お見合い料0円上限あり0円
成婚料0円0円220,000円
返金保証返金保証ありなしなし
※登録料のみ返金可
エン婚活エージェント 公式HPより[1]

エン婚活エージェントは登録料、月会費以外の追加料金はなく、気軽に婚活を始めることができますよ!

そして、今なら期間限定で登録料無料で入会することができます!

エン婚活エージェントの基本的な利用の流れと利用ルール

エン婚活エージェントの基本的な利用の流れ

エン婚活エージェントでの婚活は、登録から成婚までオンラインで完結する、効率的な流れが特徴です。

安心して活動に専念できるよう、出会いの各ステップには明確なルールが設けられています。

ここでは、入会後の具体的な活動の流れと、お互いが気持ちよく関係を育むための大切なルールを解説します。

【7ステップ】会員登録から成婚までの流れを一挙大公開

ここでは、エン婚活エージェントでの活動の流れについて紹介します。

1.会員登録をする
2.必要書類を準備する
3.紹介開始
4.ファーストコンタクト
5.交際開始
6.真剣交際開始
7.成婚・退会

STEP

会員登録をする

まずは、会員登録が必要です。

簡単な必要事項を入力し、エン婚活エージェントの会員になりましょう。

STEP

必要書類を準備する

次に活動するための必要書類を準備しましょう。

必要な書類は以下のとおりです。

・本人確認書類
・独身証明書
・収入証明書
・学歴証明書
・資格証明書(国家資格を有する職業の方のみ)

また、プロフィール入力やお見合写真のアップロードも求められるので準備しておきましょう。

STEP

紹介開始

紹介では、2つの方法でお相手を探すことができます。

・あなたの希望条件に合う方をご紹介(月6名以上)
・検索システムでお相手にお申し込み(月10名まで)

いきなり婚活が始まるのは不安な方もおられるのでは?

そのような方に向けて、専任アドバイザーによる活動スタート面談も実施しているので安心!

STEP

ファーストコンタクト

お互いに「会いたい」意思表示が一致した場合コンタクトが成立です!

ここから、会う日程を調節することが可能になります。

また、日程調整はシステムが行うので相手と直接やり取りする必要はありません。

直接会うこともできますが、希望に応じてオンラインで話すことも可能になっています。

STEP

交際開始

ファーストコンタクトを経て、お互いにもっと仲良くなりたい気持ちが一致すると交際期間に入ります。

交際期間では、知り合いの状態からスタートとなり、複数の方と同時進行することが可能!

将来の相手の見極め期間として利用しましょう。

交際が始まると同時に、専任アドバイザーによる初交際スタート面談も実施しているので安心できますね。

STEP

真剣交際開始

相手と一対一で向き合う期間です。

他の方との交際はストップとなり、紹介・検索は利用できなくなります。

交際期間中の悩みは、アドバイザーに相談することができますよ。

STEP

成婚・退会

相手と結婚を視野に入れて真剣なお付き合いをする期間です。

これまでよりも、深い関係性でのお付き合いが始まります。

そして、結婚することが成立した場合、サービスを成婚退会で卒業。

もちろん、この期間にもアドバイザーに相談することは可能です。

利用上のルールをしっかり把握しよう

エン婚活エージェントのルールは、会員同士の自主性を尊重した、比較的「ゆるやか」なものが特徴です。

しかし、安心して活動するための基本的なガイドラインが定められています。

エン婚活エージェントの基本ルール
  • エン婚活では、お見合い時のお会計は割り勘が基本
  • 待ち合わせ時間と場所は相談所が決め、お見合い場所は自分たちで決めるのが基本
  • お見合い後のお返事は、翌日13:00までにすること
  • 仮交際が決まれば、お互いの連絡先(電話番号とアドレス)が開示されるので後は自由にやり取り、デートを繰り返す
  • 仮交際終了を希望する場合は、アドバイザー経由で行う

初回のお見合い(ファーストコンタクト)では、お茶代は「割り勘が基本」とされています。

お見合い後のお返事は翌日13時までに行う、という明確なルールがあり、スムーズな進行を促します。

双方が合意して「仮交際」に進むと、連絡先が交換され、以降は当人同士で自由にやり取りが可能です。

もし交際を終了したい場合は、トラブルを避けるため、直接相手に伝えるのではなく、必ずアドバイザー経由で行うことが義務付けられています。

厳しい規則で縛るより、大人のマナーを基本とした運用がされています。

編集長:伊藤 早紀

エン婚活のルールは柔軟な分、あなたの「気遣い」が試されます。会計時のスマートな対応や感謝の言葉を大切に。ルール以上に、思いやりのある行動が良いご縁を引き寄せます。

まとめ

今回はエン婚活エージェントの口コミ評判・会員数・料金など徹底解説しました。

まず、婚活を始めようと思っている方はぜひ、利用してみてくださいね!

エン婚活エージェントがおすすめな理由
エン婚活エージェント
エン婚活エージェント

・業界最安値
・総合満足度 第1位
・入会前のサービス体験を無料で実施中

脚注

[1]エン婚活エージェント公式HP,2022年7月17日閲覧
[2]オーネット公式HP,2022年7月17日閲覧
[3]IBJメンバーズ公式HP,2022年7月17日閲覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次