本当に無料で出会えるマッチングアプリ決定版!男性向け8選&女性向け5選をご紹介

マッチングアプリを使いたいけど、お金はかけたくない」――そう考えるのは、あなただけではありません。

しかし、「結局、課金しないと出会えないのでは?」と不安に思う方も多いはずです。

この記事では無料で使えるマッチングアプリのご紹介から、無料アプリの注意点賢く出会うためのコツなどを「OLコラムニスト・ジェラシーくるみさん」と一緒に解説していきます。

この記事で分かること

・無料で本当に出会えるマッチングアプリは存在する!

・男性はどこまで無料か、女性は年代や目的で選ぶのがカギ

・無料アプリの注意点と出会うためのコツ

自分にピッタリのアプリを見つけ、新しい出会いを見つけに行きましょう。

\結論/
男性におすすめ女性におすすめ
Tinder
Pairs
男性完全無料!気軽にメッセージが可能基本機能全て無料!国内最大級で出会いが豊富
無料ダウンロード無料ダウンロード
ジェラシーくるみさんのプロフィール画像

監修者

OLコラムニスト

ジェラシーくるみ

東大卒のしがないOLコラムニスト。Twitter(X)note、書籍を中心に恋愛/婚活コラムを執筆中。著書に、『アラサー・ライフ・クライシス』(KADOKAWA)、『そろそろいい歳というけれど』『私たちのままならない幸せ』(主婦の友社)。

編集長

ヒトオシ婚活相談室編集長 / 恋活・婚活評論家

伊藤早紀

専門領域

マッチングアプリ/婚活サービス

「ヒトオシ婚活相談室」の編集長で、株式会社Parasol代表取締役社長。
婚活サービス「ヒトオシ」を立ち上げ、数多くの婚活男女を支援。「マッチングアプリ専門家」としてホンマでっか!?TV(2024年5月8日放送)に出演!その他TV出演多数。
Youtube:登録者数3.4万人
X(旧Twitter):フォロワー数2.3万人
出版:出会い2.0 スマホ時代の「新」恋愛戦術

※監修者は商品選定・商品紹介部分には関与していません。
※記事内容・料金は全て執筆時当時の情報となります。

目次

【男性無料】おすすめマッチングアプリ8選

早速、男性も無料で使えるおすすめのマッチングアプリをご紹介します。

一口に「無料」と言っても、メッセージのやり取りまで完全に無料のアプリもあれば、特定の条件をクリアすることで無料になるアプリも存在します。

アプリを選ぶ際は、ご自身の目的(真剣な恋活なのか、気軽な出会いなのか)と、それぞれのアプリが「無料でどこまで出来るのか」を確認することが大切です。

◆おすすめマッチングアプリ8選!無料でどこまでできるか徹底比較

アプリカテゴリ無料で出来ること男性料金割引年代男女比会員数認証制度
検索いいね送信マッチング1通目のメッセージ送信2通目以降のメッセージ1か月料金3か月料金6か月料金12か月料金
Tinder
完全無料
無料ダウンロード
無料無料無料無料20~30代8:26億3000万TRUSTe認証
Koigram
完全無料
無料ダウンロード
無料無料無料無料20~30代非公開非公開
youbride
条件達成でメッセージ◎
無料ダウンロード
4,500円3,933円/月3,466円/月2,900円/月30~40代6:4300万人以上プライバシーマーク
Pairs
条件達成で無料トライアル
無料ダウンロード
3,700円3,300円/月2,300円/月1,650円/月・1週間無料体験
・お友達紹介
20~30代7:32000万以上TRUSTe認証
IMS認証
バチェラーデート
7日間の無料体験
無料ダウンロード
10,780円9,680円/月8,580円/月7,480円/月・1週間無料体験20~30代4:620万人以上一般社団法人JAPHICマーク
東カレデート
お相手有料なら無料
無料ダウンロード
6,500円4,933円/月4,133円/月20~30代4:63万人以上TRUSTe認証
Dine
お相手有料なら無料
無料ダウンロード
3,900円~3,300円/月~2,900円/月~2,400円/月~20~30代6:42,000万人以上TRUSTe認証
ペアフル
完全無料
無料ダウンロード
無料無料無料無料20~30代非公開20万人以上

それでは、一つずつ見ていきましょう。

【Tinder】完全無料

こんな人におすすめ

  • とにかく多くの人と出会って、チャンスを増やしたい
  • 恋人だけでなく、友達や外国人の知り合いも作りたい
  • 旅行や出張先など、非日常の場所での出会いも楽しみたい

Tinderは、男女ともに無料でメッセージが可能な、世界的に人気のマッチングアプリです。

近くにいる相手をスワイプ形式で探せる手軽さから、恋活だけでなく友達作りなど、幅広い出会いに利用されています。

Tinderの3つのポイント

  • 利用者が多く、出会いのチャンスが〇
    利用者が多い分、様々な目的を持った人が集まるため、恋人候補だけでなく幅広い交流の機会があります。
  • 直感的で分かりやすいスワイプ操作
    表示される相手の写真を左右にスワイプするだけの簡単な操作で、スキマ時間に気軽に使えます。
  • 男性も無料でメッセージが可能
    Tinderはマッチングすれば男性も無料でメッセージを送り合えます。

Tinderの最大の魅力は、出会いに必要な基本機能が無料で使える点です 。

もっと効率よく出会いたい、便利な機能を使いたいという方向けに有料プランも用意されています。例えば、間違えてスワイプした相手を元に戻す機能や、自分に「いいね」をくれた相手が誰かを知る機能などがありますが 、これらはあくまで補助的なものです。

まずは無料プランで十分にTinderの魅力を体験し、必要だと感じたら課金を検討するのが良いでしょう。

編集長・伊藤早紀

Tinderは利用者が多い分、目的も「恋人探し」から「友達作り」まで様々です。だからこそ、プロフィールに「真剣に恋人を探しています」や「まずは気軽に食事に行ける友達が欲しいです」のように、自分の目的をはっきり書いておくことが大切になりますよ

Tinder

続きを見る

Tinder(ティンダー)についてもっと詳しく見る

【Koigram】完全無料

こんな人におすすめ

  • プロフィールのにらめっこや、条件検索に疲れてしまった
  • 外見だけでなく、内面や価値観の相性を重視したい
  • まずはお金をかけずに、新しい形の恋活を試してみたい

Koigramは、まず「自分を知る」ことから恋活を始める、新感覚のマッチングアプリです 。

独自の本格的な性格診断によって、自分でも気づかなかった恋愛観を理解し、科学的な根拠に基づいて相性の良い相手を探せるのが特徴です 。

Koigramの3つのポイント

  • 科学に基づいた性格診断
    独自の性格診断があなたの恋愛タイプを分析し、科学的根拠に基づいた相性の良い相手を毎日紹介してくれます。
  • 男女ともにメッセージ無料
    男性も無料でメッセージ交換ができるため、気になる相手が見つかれば課金を気にせずアプローチできます。
  • 安心の大手グループ運営
    人気アプリ「タップル」の運営元が手掛けており、24時間体制の監視など安全対策は万全。安心して恋活に集中できます。

基本的な機能からメッセージ交換まで、すべて無料で利用することが可能です 。

より多くの相手にアプローチしたい、検索機能を細かく設定したいといった方向けに有料プランも用意されていますが 、まずは無料で十分にその魅力を体験できます。

編集長・伊藤早紀

「いいね」を送る相手を探して、何十人、何百人とプロフィールを眺める…。そんな“マッチングアプリ疲れ”を感じている人にこそ、Koigramを試してみてほしいです。最初に診断さえ済ませてしまえば、あとはアプリが相性の良い人をおすすめしてくれる。この「おまかせ」できる手軽さが、忙しい現代人の恋活スタイルに合っていると思いますよ。

Koigram

続きを見る

【youbride】条件達成でメッセージ◎

こんな人におすすめ

  • 遊び目的のユーザーを避け、真剣な相手だけに出会いたい
  • 自分の誠実さを証明して、信頼度の高い活動がしたい
  • 少しでも費用を抑えながら、賢く婚活を進めたい

youbrideは、結婚への真剣度が高い30代〜40代を中心に支持される、婚活特化型マッチングアプリです。

最大の特徴は、各種証明書の提出に対応していること。特に「独身証明」を提出すれば、男性も無料でメッセージ交換が可能になるユニークな仕組みが魅力です。

youbrideの3つのポイント

  • 男女有料で遊び目的はゼロ
    男女ともに有料のため、利用者は「結婚」という同じ目標を持つ本気の会員しかいません。
  • 「独身証明」の提出でメッセージ無料に
    独身証明書を提出することで、自身の誠実さをアピールしつつ、無料でメッセージ交換が可能になります。
  • 豊富なプロフィール項目で価値観がわかる
    結婚後の生活に関する詳細な項目が多数用意されており、会う前に相手との価値観のズレを確認できます。

基本的には男女ともに有料ですが、「独身証明」を提出すれば、男性も無料でメッセージの送受信ができます 。

自分から積極的に無制限でアプローチしたい場合は、有料のスタンダードプランへの登録を検討しましょう。

編集長・伊藤早紀

youbrideの「独身証明」機能は、相手の信頼性を確認できるだけでなく、自分自身の「本気度」を示す最高の手段です。「私は真剣です」と無言でアピールできるため、同じ熱量の方と引き合いやすくなります。少し手間はかかりますが、その一手間をかける価値は十分にありますよ。

youbride

続きを見る

youbride(ユーブライド)についてもっと詳しく見る

【Pairs】条件達成で無料トライアル

こんな人におすすめ

  • どのアプリを始めるか迷っているマッチングアプリ初心者
  • 地方在住で、他のアプリではなかなか出会えなかった
  • ニッチな趣味や共通の価値観で相手を探したい

Pairsは、累計会員数2,000万人以上を誇る、マッチングアプリの王道と呼べる存在です 。

利用者が圧倒的に多いため、年齢や職業、趣味を問わず、あらゆるタイプの人が登録しています。どんな人でも出会いのチャンスがある、初心者にもおすすめできるアプリです。

Pairsの3つのポイント

  • 地方在住でも出会える圧倒的な会員数
    ユーザーが全国にいるため、他のアプリでは相手が見つかりにくい地方でも、安定して出会いを探せます 。
  • 趣味で繋がる「マイタグ」機能
    15万種類以上ある「マイタグ(旧コミュニティ)」機能で 、同じ趣味や価値観を持つ相手を簡単に見つけられます。
  • 幅広い目的に対応できるユーザー層
    真剣な恋活・婚活が目的のユーザーが中心ですが、まずは友達から始めたいという人も◎

マッチング後の最初の1通目メッセージまでは無料で、どんな人がいるかしっかり見極められます 。

また、特定のキャンペーン(U-NEXTの無料登録など)を利用すれば、有料プランを一定期間無料で試すことも可能です 。

編集長・伊藤早紀

Pairsを最大限に活用するコツは、「マイタグ」機能にあります。「映画好き」のような大きなタグだけでなく、少しニッチなタグに参加するのがおすすめです。ライバルが少ない場所で自分をアピールすることで、本当に価値観の合う、特別な一人と出会いやすくなりますよ。

Pairs

続きを見る

Pairs(ペアーズ)についてもっと詳しく見る

【バチェラーデート】7日間の無料体験

こんな人におすすめ

  • 仕事が忙しく、メッセージのやり取りをする時間がない
  • 相手と会うまでの駆け引きや日程調整が面倒だと感じる
  • デートを重ねながら、客観的な意見を参考に自分磨きもしたい

バチェラーデートは、「いいね」やメッセージのやり取りを一切行わず、「デート」そのものから出会いが始まる画期的なアプリです 。

AIがあなたの専属コンシェルジュとなり、週1回のデートを完全セッティング 。忙しい日々の中でも、質の高い出会いを求める男女に選ばれています。

バチェラーデートの3つのポイント

  • 審査制で会員の質を担保
    登録には二重の審査があり、通過した人のみが入会できるため、出会いの質が非常に高いのが特徴です 。
  • AIによる完全自動セッティング
    自分の好みや希望スケジュールを登録するだけで、AIが最適な相手を選び、デートの日時や場所まで全て調整してくれます 。
  • デート評価で自分を客観視
    デート後に相手からの評価が届くため、自分のコミュニケーションの長所や短所を客観的に知ることができ、次に活かせます 。

登録後の7日間は無料体験が可能です 。

まずは無料でAIによるマッチングを体験し、その画期的なシステムを確かめてみるのがおすすめ。気に入れば、週1回のデートが保証される月額プランに移行します。

編集長・伊藤早紀

普通の出会いでは、デート後に相手が自分のことをどう思ったか、なんて直接は聞けませんよね。このアプリは、その「答え合わせ」ができるのが最大の魅力です。デート後の客観的な評価を参考にすれば、次のデートではもっと相手に良い印象を与えられるはず。着実にステップアップしていけるのが嬉しいポイントです。

バチェラーデート

続きを見る

【東カレデート】お相手有料なら無料

こんな人におすすめ

  • 出会う相手の質には、絶対に妥協したくない
  • 自分と同じように、向上心のあるパートナーを探している
  • 自分のスペックに自信があり、それを正当に評価されたい

東カレデートは、厳しい審査を通過した男女だけが利用できる、完全審査制のマッチングアプリです。

単に年収や容姿といったスペックだけでなく、向上心が高く、自分を磨き続ける魅力的な会員が集まっているのが特徴。質の高い、刺激的な出会いを求める方に選ばれています。

東カレデートの3つのポイント

  • 厳しい入会審査で質を担保
    既存会員と運営による二重の審査をクリアした、魅力と品性を兼ね備えた会員とだけ出会えます。
  • 証明機能で信頼性アップ
    男性の「年収証明」機能があり、プロフィールの信頼性が高いのが魅力です。
  • お相手有料ならメッセージ無料
    自分が無料会員でも、お相手が有料会員であればメッセージのやり取りが可能。 アプローチを待つスタイルでの利用もできます。

基本的には有料ですが、お相手が有料会員であれば無料でメッセージが可能です。

また、招待コードを使えば有料機能を1週間無料で試せるため 、まずはお試しでアプリの雰囲気を体験してみるのがおすすめです。

編集長・伊藤早紀

月額料金は高めですが、それは「質の低い出会いをフィルタリングする料金」だと考えれば納得です。東カレデートは、本気の相手とだけ向き合える環境を提供してくれますよ。

東カレデート

続きを見る

東カレデートについてもっと詳しく見る

【Dine】お相手有料なら無料

こんな人におすすめ

  • メッセージのやり取りよりも、まずは会って相性を確かめたい
  • デートのお店選びに自信がない、または面倒だと感じる
  • 食の好みが合う人と出会いたい

Dineは、「百聞は一見にしかず」をコンセプトに、メッセージのやり取りを一切なくし、食事デートから出会いが始まるマッチングアプリです。

「まずは会って話してみたい」という人のために、マッチングと同時にデートの約束が成立 。食の好みをきっかけに、リアルな出会いを演出してくれます。

Dineの3つのポイント

  • マッチングと同時にデートが成立
    気になる相手と行きたいお店がマッチすれば、面倒な日程調整やメッセージ交換なしにデートが確定します。
  • デートに最適な飲食店を提案
    アプリが厳選した雰囲気の良いお店だけが掲載されているため、お店選びで失敗する心配がありません。
  • 当日デートを探せる機能も
    「Dine Tonight」機能を使えば、「今夜急に会いたい」という時に、当日デートできる相手をすぐに見つけられます。

基本的には有料ですが、お相手が有料会員(Dine Gold)からのリクエストであれば、無料でデートの約束ができます 。

また友達を招待するともらえるコインを使えば、無料会員のままでもデートに誘うことが可能です 。

編集長・伊藤早紀

Dineは、食事というリラックスした空間での会話を何よりも大切にしています。会って話すことで初めてわかる相性や雰囲気を、最短で確かめられる。これはとても合理的で、誠実な出会い方の一つだと思います。

Dine

続きを見る

【ペアフル】完全無料

こんな人におすすめ

  • Tinderのように無料で使いたいが、もっと真剣な相手を探している
  • 複雑な機能は苦手で、シンプルなアプリを使いたい
  • まずはじっくりメッセージを重ねて、相手のことを知りたい

ペアフルは、「シンプル・イズ・ベスト」を体現した、誠実な出会いのためのマッチングアプリです。

男女ともに無料でメッセージ交換ができる手軽さと、真剣な恋活に特化したコンセプトを両立 。余計な機能や駆け引きなしに、まっすぐ相手と向き合いたい人に選ばれています。

ペアフルの3つのポイント

  • 男女ともに完全無料で出会える
    登録からメッセージ交換まで、基本的な機能はすべて無料。課金を気にすることなく、じっくり相手との関係を育めます 。
  • 価値観を重視したプロフィール
    豊富なプロフィール項目で、趣味や結婚観といった内面をしっかり確認可能 。出会う前に相性を確かめられます。
  • 初心者でも使いやすいシンプル設計
    機能は「探す・いいね・話す」に絞られており、直感的な操作が可能 。初めてアプリを使う方でも安心です。

基本的な機能はすべて無料で利用できますが、プロフィールの公開範囲を設定するなど、より便利に活動したい方向けの有料プランも用意されています 。

まずは無料プランで、その使いやすさを体験してみてください。

編集長・伊藤早紀

ペアフルは会員数がまだ多くない分、一人ひとりのプロフィールをじっくり見て、大切に「いいね」を送っている誠実なユーザーが多い印象です。競争が激しくない環境で、自分のペースで恋活をしたい方には、ぴったりの選択肢かもしれません。

ペアフル

続きを見る
\年代別おすすめアプリ/
10代におすすめ
20代におすすめ
30代におすすめ
40代におすすめ
50代におすすめ
50代にこそおすすめな 出会えるマッチングアプリ8選
60代におすすめ

【女性無料×年代別】おすすめマッチングアプリ5選

女性にとって、多くのマッチングアプリが無料で使えるのは大きなメリット。でも、いざ選ぶとなると「結局どれが自分に合っているの?」と迷ってしまいますよね。

マッチングアプリ選びで最も大切なのは、今のあなたと同じ年代・同じ価値観を持つ人が集まる場所を選ぶこと20代の恋と40代の恋では、相手に求めるものも、出会いの探し方も少しずつ変わってきます。

◆女性無料×年代別おすすめマッチングアプリ5選

年代アプリ主な目的・キーワード
全年代Pairs
・まずはたくさんの人と会ってみたい
・幅広い選択肢から相手を探したい
無料ダウンロード
20代with
・初めての真剣な恋探し
・価値観の合う同世代と出会いたい
無料ダウンロード
30代youbride
・結婚を意識した真剣婚活
・信頼できる相手と着実に出会いたい
無料ダウンロード
40代marrish
・落ち着いた大人のパートナー探し
・再婚活にも理解のある相手と出会いたい
無料ダウンロード
50代アンジュ
・人生を共に歩むパートナー探し
・同世代とゆっくり関係を育みたい
無料ダウンロード

この章では、そんな女性ならではのライフステージの変化に寄り添い、年代別におすすめの無料アプリを5つご紹介します。

【Pairs】女性無料の恋活/婚活アプリ

こんな人におすすめ

  • どのアプリから始めるべきか迷っている
  • 地方在住で、なかなか出会いの機会がない
  • 趣味や内面の価値観が合う、誠実な男性と出会いたい

「どのアプリを使えばいいか分からない…」そんな女性が、まず最初に選んで間違いないのがPairsです。

圧倒的な会員数の多さは、出会いのチャンスの多さに直結。男性はメッセージが有料なので、真剣な目的を持ったユーザーが多く、安心して利用できるのが最大の魅力です。

Pairsの3つのポイント

  • 圧倒的な会員数で出会いの母数が多い
    累計会員数は2,000万人以上。利用者が多い分、あなたに合う人が見つかる可能性も最も高いアプリです 。
  • 「マイタグ」で価値観の合う男性が見つかる
    15万種類以上ある「マイタグ(旧コミュニティ)」機能で、同じ趣味や好きなものが同じ男性を簡単に見つけられます 。内面重視で探したい方にぴったりです。
  • 男性の真剣度が高く安心
    男性はメッセージ交換から有料になるため、遊び目的のユーザーが少なく、真剣にパートナーを探している男性と出会いやすい環境です 。

Pairsは、登録から「いいね」、マッチング後のメッセージ交換まで、基本的な機能はすべて無料で利用できます 。追加料金を一切払わなくても、素敵な男性と出会い、デートまで進めることが可能です。

もっと効率的に恋活・婚活を進めたい方向けに、有料の「レディースオプション」も用意されています 。このオプションに加入すると、メッセージの既読機能が使えるようになったり、自分のプロフィールが優先的に表示されたりするなど、より有利に活動を進めることができます。

まずは無料プランで始めてみて、さらに活動を有利に進めたくなった場合に、課金を検討するのがおすすめです。

編集長・伊藤早紀

Pairsの「マイタグ」は、男性のライフスタイルや人柄を見抜くための便利なツールです。自己紹介文だけではわからない、彼のリアルな姿を想像するヒントになります。たくさんの男性の中から、あなたにぴったりの誠実な相手を見極めるために、ぜひ活用してみてください。

Pairs

続きを見る

Pairs(ペアーズ)についてもっと詳しく見る

【with】20代女性 × 恋活/婚活アプリ

こんな人におすすめ

  • 趣味や外見だけでなく、性格や価値観の相性を大切にしたい
  • マッチング後のメッセージのやり取りに、少し自信がない
  • 診断を楽しみながら、自分に合う人を見つけたい

そろそろ、ちゃんと向き合える彼氏が欲しい」そう思い始めた20代の女性に、まず試してほしいのがwithです。

雑誌の占い感覚で楽しめる心理テストや性格診断で、あなたにぴったりの相手をアプリが見つけてくれるのが最大の特徴。楽しみながら、理想の恋活を始められます。

withの3つのポイント

  • 心理テストが恋の羅針盤に
    定期的に開催される性格診断が、相性の良い相手を見つける手助けに。診断結果が会話のきっかけにもなります。
  • 20代の同世代ユーザーが中心
    利用者の多くが20代のため、価値観やライフスタイルが近い相手と出会いやすく、話が弾みやすいのが魅力です。
  • AIがメッセージの悩みを解決
    マッチング後のトークに困っても、AIが話題や返信のコツを教えてくれる「トークアドバイス」機能があるので安心です。

withは、女性なら登録からメッセージまで、すべての基本機能を完全に無料で利用できます。

より有利に活動したい方向けのVIPオプションもありますが、まずは無料のままで、その独自の機能を存分に楽しんでみてください。

編集長・伊藤早紀

20代の恋活は、「何を話せばいいんだろう?」というメッセージの悩みや、「本当にこの人でいいのかな?」という相性の不安がつきもの。withは、その二つの悩みに優しく寄り添ってくれるアプリです。

with

続きを見る

with(ウィズ)についてもっと詳しく見る

【youbride】30代女性 × 恋活/婚活アプリ

こんな人におすすめ

  • 遊び目的の男性との無駄なやり取りは、もうこりごり
  • 相手の身元や結婚への意思を、しっかり確認してから会いたい
  • 結婚後の価値観など、内面のマッチ度を何より重視したい

「そろそろ本気で結婚を考えたい」と願う30代女性に、最も選ばれている婚活アプリがyoubrideです。

男女ともに有料であることから、遊び目的の男性はほぼゼロ。「結婚」という同じゴールを見据えた、質の高い出会いだけを求めることができます。

youbrideの3つのポイント

  • 男性の「本気度」が非常に高い
    男性も有料のため、「お金を払ってでも結婚したい」という真剣な人だけが集まっています。
  • 「独身証明」で既婚者の心配なし
    独身証明書の提出機能があり 、証明済みの男性を選べば、安心して婚活に集中できます。
  • 詳細プロフィールでミスマッチを防ぐ
    踏み込んだ項目が多数用意されており、会う前に相性をしっかり確認できます。

youbrideは女性も有料プランが基本ですが、無料でメッセージ交換ができる特別な方法があります。

「独身証明書」を提出することで、相手からのメッセージの閲覧・返信が無料になります 。まずは無料で始めてみて、活動の状況に応じて有料プランを検討するのが賢い使い方です。

編集長・伊藤早紀

30代の婚活は、「貴重な時間を無駄にしたくない」という気持ちが強くなりますよね。youbrideは、その気持ちに完全に応えてくれるアプリです。男性の真剣度が担保されている安心感の中で、地に足のついた活動ができますよ

youbride

続きを見る

youbride(ユーブライド)についてもっと詳しく見る

【marrish】40代女性 × 恋活/婚活アプリ

こんな人におすすめ

  • 離婚経験や子育てに理解のある、誠実なパートナーと出会いたい
  • 自分のこれまでの人生経験も、魅力として受け止めてほしい
  • 同世代の落ち着いた男性と、穏やかな関係を築きたい

40代からの恋愛は、これまでの経験を理解してくれる、包容力のあるパートナーと出会いたいもの。

marrishは、そんな大人の女性の気持ちに寄り添う、温かい雰囲気のマッチングアプリです。特に再婚活のサポートに力を入れており、シングルマザーや離婚経験者の方も安心して新しい恋を探せます。

marrishの3つのポイント

  • 再婚活に理解のある会員が多数
    利用者の多くが離婚経験者、または再婚に理解があるため、これまでの人生経験をオープンに話せる相手が見つかります。
  • 「リボンマーク」で応援の意思表示
    シングルマザーや再婚者を応援したい男性は、プロフィールに「リボンマーク」を表示。温かい気持ちが可視化されています。
  • 豊富なプロフィール項目とグループ機能
    「子供の有無」や「結婚歴」はもちろん、「休日の過ごし方」などでグループ検索も可能。ライフスタイルが合う相手を探せます。

marrishは女性なら、登録からメッセージまですべての基本機能を完全に無料で利用できます。

ポイントを追加購入することで、さらにアピールの機会を増やすこともできますが、まずは無料でじっくりお相手探しを始めてみてください。

編集長・伊藤早紀

40代の恋活では、離婚歴や子供の存在をどう伝えるか、悩む方が多いです。しかし、marrishでは、それらは隠すものではなく、あなたの個性であり魅力の一つ。プロフィールで正直に伝えることで、それを丸ごと受け止めてくれる誠実な男性だけを引き寄せることができます。

marrish

続きを見る

marrish(マリッシュ)についてもっと詳しく見る

【アンジュ】50代女性 × 恋活/婚活アプリ

こんな人におすすめ

  • 若い世代が多いアプリには抵抗がある
  • 自分のペースで、焦らずにパートナーを探したい
  • 人生経験や価値観を共有できる、同世代の相手と出会いたい

50代からのパートナー探しは、若い世代の多いアプリだと少し気後れしてしまうことも。アンジュは「30歳未満は登録禁止」という、大人世代だけに特化したマッチングアプリです。

同世代の会員しかいないため、ジェネレーションギャップを感じることなく、落ち着いた雰囲気で出会いを探せます。

アンジュの3つのポイント

  • 30歳以上限定で安心
    利用者が30代以上に限定されているため、若い世代のノリが苦手な方でも安心して利用できます。
  • 同世代だから話が弾む
    趣味やこれまでの経験など、同世代だからこそ分かり合える共通の話題で、自然と会話が盛り上がります。
  • シンプルな操作で使いやすい
    機能やデザインがシンプルで分かりやすく、マッチングアプリの操作に不慣れな方でも直感的に使えます。

アンジュは女性なら、登録からメッセージまですべての基本機能を完全に無料で利用できます。まずは気軽に登録して、どんな同世代の男性がいるのか、じっくり探してみてはいかがでしょうか。

編集長・伊藤早紀

50代からのパートナー探しは、これからの人生を共に楽しむ「仲間」を見つけるようなもの。あなたの好きなこと、これからやってみたいことを素直に語れば、きっと素敵なご縁が待っていますよ。

アンジュ

続きを見る

無料のマッチングアプリは全部で4種類

「無料」という言葉に惹かれてマッチングアプリを使い始めたのに、「あれ、メッセージが送れない!」「この機能は有料なの?」と後から気づいてガッカリ…。

そんな経験をしたことはありませんか?実はそれもそのはず。一口に「無料のマッチングアプリ」と言っても、その「無料のカタチ」は一つではないのです。

貴重な時間を無駄にしないためにも、自分に合うアプリを見極めることが大切です。まずは、無料アプリには4つの種類があることを理解しておきましょう。

それぞれの特徴を理解すれば、あなたの目的に本当に合った「使えるアプリ」がきっと見つかりますよ。

男性完全無料

その名の通り、男性も登録からメッセージ交換まで、すべての基本機能が一切お金のかからないタイプのこと。このタイプはお財布を気にせず出会いを探すことができるため、圧倒的な気軽さも持ち合わせております。

・まずはマッチングアプリの操作感や雰囲気を知りたい方

・恋人に限らず、気軽な出会いや友達も探している方

・魅力的なプロフィールを作り込み、多くのライバルと差をつけるのが得意な方

ジェラシーくるみ

ジェラシーくるみ

OLコラムニスト

「完全無料」と聞くと、つい遊び目的の人が多いのでは?と敬遠しがちですが、実は真剣な出会いを探している人もちゃんと隠れています。大切なのはその他大勢に埋もれない工夫です。プロフィールに「真剣に恋人を探しています」と一言添えたり、趣味の写真を載せて人柄を伝えたりするだけで、同じ熱量を持つ相手の目に留まりやすくなります。「自分は本気だ」という姿勢をしっかり示すことが、無料アプリを賢く攻略するコツです。

期間限定/無料トライアル

「完全無料アプリでは物足りない、でもいきなり課金するのは不安…。」そんな方に最適なのが、この「期間限定/無料トライアル」です。

普段は有料のアプリの機能を、特定の条件をクリアすることで「お試し感覚で利用」できるため、どんなユーザーがいるのか、使い勝手やマッチ率はどのくらいなのかを事前に確かめることができます。

  • 使い方

アプリによって条件は様々ですが、主に以下のような「ミッションを達成」することで、メッセージ機能などが一定期間解放されます。

  • 提携サービスへの無料登録(動画配信、電子書籍など)
  • クレジットカードの新規発行
  • 他の指定されたアプリのダウンロード

例:ペアーズ

動画配信サービス「U-NEXT」の31日間無料トライアルを申し込むことで、無料会員男性ユーザーは有料会員プラン7日間お試しコードが貰える!
詳細はコチラ

・有料アプリに興味があるが、まずは使用感を確かめたい

・少し手間がかかっても、お得に本格的な活動を始めたい

・キャンペーンなどの情報をこまめにチェックするのが苦ではない

ジェラシーくるみ

ジェラシーくるみ

OLコラムニスト

無料トライアルは、有料アプリへの「体験入部」のようなもの。機能を使えるのはもちろんですが、一番のメリットは、そのアプリのユーザー層コミュニティの雰囲気を肌で感じられることです。「ここの人たち、自分と合いそうだな」と感じれば課金する価値アリ。もし合わないと感じたら、課金する前に離脱すればOK。ミッションの手間は、その重要な見極めをするための必要経費と考えれば、とてもお得な制度ですよ。

お相手が有料なら自分が無料パターン

「自分は有料にしたくない、でも真剣な出会いもしたい…」と少し欲張りな方の願いを叶えるのがこのタイプ。自分は無料のままでも、お相手が有料会員であればメッセージのやり取りが可能になります。

・自分の市場価値を、ひとまず無料で試してみたい

・ガツガツせずに、良い人がいれば…というスタンスで活動したい

・他のアプリと併用し、チャンスを増やす前提で利用できる

ジェラシーくるみ

ジェラシーくるみ

OLコラムニスト

このタイプのアプリは、メインで活動するというより「自分のプロフィールが、本気度の高い人にどう見えるか」を試すのに向いています。もし有料会員から『いいね』が来たら、あなたの自己紹介や写真が魅力的であることの証明になります。反対に、全く反応がなくても落ち込む必要はありません。他のアプリと併用しながら、腕試しの場として活用するのが、一番賢い使い方だと思いますよ。

一部機能無料

数あるマッチングアプリで最も王道なスタイルが、この「一部機能無料」タイプです。お相手探しから「いいね!」の送信、そしてマッチング成立までは料金が発生しません。

しかしその先のメッセージ以降は有料になるため、使用感をチェックしてみたり、この人ともっとやり取りしてみたい。と思った際に料金を支払うのが一般的な流れとなります。

・課金するなら、絶対に後悔はしたくない

・相手の雰囲気やプロフィールをしっかり吟味してからアプローチしたい

・じっくりと腰を据えて、本気の出会いを探している

ジェラシーくるみ

ジェラシーくるみ

OLコラムニスト

このタイプで一番やってはいけないのが、『マッチングした!嬉しい!』とすぐに課金してしまうこと。実は多くのアプリでは、最初の1通目は無料で送れます。まずはその1通で相手の反応を確かめ、「この人となら会話が続きそうだ」と手応えを感じてから課金するのが最も賢い選択です。課金前の「最終確認」を怠らないようにしましょう。

【比較表】それぞれのマッチングアプリは無料でどこまで出来る?

アプリ検索いいね送信マッチング1通目の
メッセージ送信
2通目以降の
メッセージ
Koigram
Tinder
ペアフル
Pairs
バチェラーデート△*1
マリマリッジ〇*2〇*2
東カレデート△*3△*3
Dine△*4△*4
youbride△*5△*5△*5
Omiai
ブライダルネット△*6
with
タップル
ゼクシィ縁結び

無料のマッチングアプリを利用する際の注意点

手軽に始められる無料マッチングアプリですが、「本気で恋人が欲しい」と強く願う人ほど、知っておくべき注意点があります。

なぜなら無料アプリと有料アプリでは、ユーザー同士の「熱量」が違う可能性があるからです。

◆無料と有料は何が違う?「本気度」で比較

無料アプリ有料アプリ(男性)
主な利用者層暇つぶし・友達探し〜恋活まで様々恋活・婚活に意欲的な人が中心
出会いの質真剣な相手を探すのに時間がかかる傾向目的が明確なため、質の高い出会いを期待しやすい
心の消耗度高め
温度差のある相手とのやり取りで疲れやすい
低め
同じ目的を持つ人同士なので、ストレスが少ない
  • こんなあなたは要注意
  • 1年以内に結婚したいなど、明確な目標がある
  • 恋人がいない期間を、とにかく早く終わらせたい
  • 多くの人と駆け引きをしたり、メッセージのやり取りを続けるのが苦手だと感じる

上記の項目に一つでも当てはまるなら、あなたは「時間」と「出会いの質」を重視するべきタイプ。無料アプリだけでの活動は、かえって遠回りになってしまうかもしれません。

ジェラシーくるみ

ジェラシーくるみ

OLコラムニスト

無料の魅力は大きいですが、あなたの「時間」「心」はタダではありません。
真剣な人ほど、温度差のある相手との無駄なやり取りは、心をすり減らす大きな原因になります。
月数千円の料金は、単なるアプリ利用料ではなく、同じ熱量の人とだけ出会える環境貴重な時間」を買うための投資と考えてみてください。

▼もっと真剣な出会いを求めている方にはコチラ!

無料のマッチングアプリで出会うための3つのコツ

無料アプリはライバルが多く、本気度の低いユーザーも混ざっているのが現実。しかし、ただ闇雲に使うのではなく、少しの工夫と戦略で出会える確率は格段にアップします。

ここでは、その他大勢に埋もれず、理想の出会いを引き寄せるための具体的な3つのコツをご紹介していきます。

プロフィールで自分の魅力をしっかりプレゼン

なんとなく埋めるだけのプロフィールでは、その他大勢に埋もれてしまいます。「この人に会って話してみたい」と思わせる、内容を記載しましょう。

  • チェックポイント

写真は「減点されない」を第一に

  • 清潔感のある服装と髪型は必須
  • 自撮りよりも、友人に撮ってもらった自然な笑顔の写真を選ぶ
  • サブ写真には、趣味や好きな食べ物の写真などを載せ、会話のきっかけ作りを

イメージしやすい自己紹介文を

お相手が自分をイメージしやすいように、そしてメッセージを送りやすいように、具体的な情報を盛り込みましょう。「趣味は映画鑑賞です」だけでなく、「最近は〇〇という映画に感動しました!おすすめの映画があれば教えてください」と書くだけで、お相手は格段に返信しやすくなります。

「いいね」は数を惜しまない

素敵な人があなたを見つけてくれるのを待つのは、最も非効率な戦略です。特に無料アプリでは、男性からのアプローチが基本と考えましょう。

  • チェックポイント

「いいね」=「あなたに興味があります」

少しでも「いいな」と思ったら、迷わず「いいね」を送りましょう。「いいね」を送らない限り、出会いの可能性はゼロのままです。

活動的な人ほど、出会いやすい

多くのアプリでは、積極的に活動しているユーザーが異性の画面に表示されやすくなる仕組みになっています。「いいね」を送ることは、自分の存在をアピールする上でも非常に有効ですよ。

当編集部が男性52名に「月に平均でどのくらい【いいね】を送りますか?」というアンケート調査を行った結果、月平均は27件であることがわかりました。

編集長:伊藤早紀

月に100件以上「いいね」を送っている方もおりますが、まずは「月30件」を目安に活動してみましょう。

一つのアプリに固執しない

アプリにはそれぞれ特色があり、利用者層も異なります。一つのアプリでうまくいかなくても、「別のアプリではすんなり出会える」なんてことはよくあります。

  • チェックポイント

最低2つは同時進行する

例えば、「完全無料」のTinderで出会いの母数を確保しつつ、「一部機能無料」のPairsで本気度の高い層にもアプローチするなど、タイプの違うアプリを併用するのがおすすめです。

自分との相性を見極める

しばらく使ってみて、「こっちのアプリの方がマッチングしやすいな」「好みの人が多いな」と感じる方へ徐々に活動の軸足を移していくのが、効率的な使い方です。

◆おすすめの組み合わせ

Tinder
完全無料で出会いの数を増やす
無料ダウンロード
Pairs
お試しトライアルでペアーズならではの質を確保
無料ダウンロード
ジェラシーくるみ

ジェラシーくるみ

OLコラムニスト

無料アプリで出会うコツは、実はとてもシンプルです。それはこんにちはと、自分から挨拶ができるかどうか。

プロフィールをしっかり作り込むのは、相手に良い第一印象を与えるためです。
そして「いいね」を送るのは、リアルで相手の目を見て「はじめまして」と声をかけるのと同じこと。

待っているだけでは何も始まらないのは、実生活もアプリの世界も一緒。少しの勇気で、出会いの扉は開きますよ。

無料のマッチングアプリに関する気になる疑問

最後に、無料のマッチングアプリでよくある疑問に、Q&A形式でお答えしていきます。

すべての疑問をスッキリ解消して、自信を持って新しい出会いをスタートさせましょう!

Q1. なんで男性有料、女性無料のアプリが多いの?

ジェラシーくるみ

A. 男女ともに真剣な出会いを求めている人にとって、最も出会いやすい「場」の価値を保つためです

もし全員を無料にしてしまうと、男女の人数バランスが大きく崩れ、結果的に誰も出会えないアプリになってしまう可能性が高くなります。これは男女が集まるイベントで、男性にだけ少し高めの参加費を設定するのと似ています。

ユーザーの「本気度」を担保するフィルターになる

男性が料金を支払うことで、遊びや冷やかし目的のユーザーが自然と減り、「真剣に出会いたい」と考えている人だけが残りやすくなります 。

女性が安心して参加できる環境をつくるため

「男性は有料」という仕組みは、女性にとって「真剣な男性が多いはず」という安心材料になります。
女性ユーザーが安心して集まらなければ、男性も出会うことができません 。女性が楽しめる環境を作ることが、巡り巡って男性自身の出会いのチャンスにも繋がっているのです。

ジェラシーくるみ

ジェラシーくるみ

OLコラムニスト

男性だけ有料なのは、一見すると不公平に感じるかもしれませんね。
でも実は、本気で出会いたい男性にとっても大きなメリットがあるんです。月額料金は、「質の高い出会いが期待できるイベントへの参加チケット」のようなもの。チケット代を払うことで、同じく真剣な相手とだけ効率的に出会ううことが可能になります。

Q2. マッチングアプリの男性料金の平均は?

ジェラシーくるみ

A. 1ヶ月プランの場合約4,000円が平均になっています。

気になる男性の料金ですが、多くのアプリでは長期プランほど1ヶ月あたりの料金が安くなる料金体系を採用しています。

そこで主要なマッチングアプリ16社の平均料金を元に、実際の金額を見てみましょう 。

支払い総額(平均)1ヶ月あたりの料金(目安)
1ヶ月プラン3,951円3,951円
3ヶ月プラン9,664円約3,221円
6ヶ月プラン15,041円約2,507円
12ヶ月プラン22,460円約1,872円
16社のアプリの金額を見る
アプリ1か月料金3か月料金6か月料金12か月料金
平均値3,951円9,664円15,041円22,460円
Pairs3,700円9,900円13,800円19,800円
タップル3,700円9,600円14,400円21,800円
Omiai3,900円9,800円14,800円22,800円
with3,960円9,900円14,630円24,200円
youbride4,500円11,800円20,800円34,800円
Tinder0円0円0円0円
ゼクシィ縁結び4,378円11,880円21,780円31,680円
marrish3,400円8,800円14,800円19,800円
Match4,490円11,970円16,740円20,280円
CoupLink4,700円9,800円14,800円16,800円
イヴイヴ3,700円9,800円17,400円29,800円
ブライダルネット5,080円11,900円19,800円29,800円
scenario4,400円8,580円13,200円21,400円
エンスポーツ3,500円8,400円11,500円16,800円
アンジュ4,800円10,800円14,800円20,800円
Goens5,000円11,700円17,400円28,800円

このように、12ヶ月プランを選べば、1ヶ月プランを毎月更新するのに比べて、月々の負担を半分以下に抑えることができます。

多くの人が3ヶ月前後で恋人ができているというデータもあるため 、まずは3ヶ月プランから検討するのが最も現実的な選択肢とも言えますよ。

ジェラシーくるみ

ジェラシーくるみ

OLコラムニスト

どのプランを選ぶか迷ったら、自分がどれくらいの期間で本気で相手を見つけたいかを基準に考えてみてください。
「まずは1ヶ月お試しで」も良いですが、「3ヶ月で絶対に恋人を作る!」と決めているなら、迷わず3ヶ月プランを選ぶのがおすすめです。不思議なもので、料金プランにコミットすると、自分自身の覚悟も決まります。その覚悟が行動を変え、結果に繋がりやすくなりますよ。

Q3. お得にアプリを使うコツってある?

ジェラシーくるみ

A. もちろんです。タイミング・支払方法・割引/キャッシュバックを活用すれば、月々の料金をぐっと抑えることができますよ。

マッチングアプリを正規料金のまま使うのは、非常にもったいないです。

少しの知識と工夫で、お得にアプリを使うことができます。ここでは、誰でも実践できる2つの鉄則をご紹介します。

支払う「タイミング」を狙う

急いでいなければ、最もお得になるタイミングを見計らって課金するのが賢い方法です。

  • キャンペーンをフル活用する
    GWや年末年始など、大型連休には割引セールが開催されることがあります 。例えばタップルは、こうした時期にお得なキャンペーンをよく実施しているアプリの一つです。
  • 招待コードは最強の割引券
    もし周りにアプリを使っている友人がいれば、招待コードをもらうのがおすすめ。数千円単位の割引やキャッシュバックが受けられることもあり、最も手軽で効果的な節約術です。

支払う「方法」を工夫する

同じプランに課金する場合でも、どこから支払うかで金額が変わることがあります。

  • 「アプリ内決済」より「Web(ブラウザ)決済」を選ぶ
    iPhoneやAndroidのアプリから直接支払うと、実はAppleやGoogleへの手数料が上乗せされている場合があります。しかし、SafariやChromeなどのブラウザからアプリの公式サイトにアクセスし、クレジットカードで決済する「Web決済」を選ぶだけで、料金が安くなることがありますよ。

お得に使えるおすすめアプリ3選

with|アプリ内決済よりお得になる代表的なアプリ

Web料金Apple ID決済Android決済
1か月3,960円4,800円4,800円
3か月9,900円
(3,300円/月)
10,800円
(3,600円/月)
10,800円
(3,600円/月)
6か月14,630円
(2,438円/月)
16,800円
(2,800円/月)
16,800円
(2,800円/月)
12か月24,200円
(2,016円/月)
26,800円
(2,233円/月)
26,800円
(2,233円/月)

独自の心理テストや性格診断で、内面の相性が良い相手と出会えるのが最大の特徴。価値観の合う恋人を見つけたい20代〜30代前半のユーザーから絶大な人気のあるアプリ。

タップル|キャンペーンやミッションでお得に使える

Web料金Apple ID決済Android決済
1か月3,700円4,800円4,800円
3か月9,600円
(3,200円/月)
10,500円
(3,500円/月)
10,500円
(3,500円/月)
6か月16,800円
(2,800円/月)
14,400円
(2,400円/月)
14,400円
(2,400円/月)
12か月26,800円
(2,234円/月)
26,800円
(1,817円/月)
26,800円
(1,817円/月)

お得なキャンペーンを頻繁に開催 。ミッションクリアで無料で利用できる期間もあり、その日に会える相手を気軽に見つけることも可能で、フットワークの軽い20代に人気です。

ゼクシィ縁結び|Web決済&長期プランで賢く婚活

クレジットカードApple ID決済Android決済
1か月4,378円4,900円4,990円
3か月11,880円
(3,960円/月)
14,400円
(4,800円/月)
14,300円
(4,767円/月)
6か月21,780円
(3,630円/月)
27,800円
(4,633円/月)
28,400円
(4,733円/月)
12か月31,680円
(2,640円/月)
44,800円
(3,733円/月)
45,700円
(3,808円/月)

大手ブライダル情報誌「ゼクシィ」が運営する、信頼度の高い婚活アプリ。価値観診断やデートのセッティング代行など、結婚を真剣に考える男女へのサポートが手厚いのが魅力です。

ジェラシーくるみ

ジェラシーくるみ

OLコラムニスト

課金ボタンを押す前に、ほんの数分リサーチするだけで、数千円も得をすることがあります。こうした「情報収集力」や「賢さ」は、実は恋愛においても相手を惹きつける立派な魅力になります。お得に、そして賢く活動を始めましょう。

Q4. マッチングアプリの課金率はどのくらい?

ジェラシーくるみ

A. 交際までに支払った金額の平均は1万円前後と言われています。

「一体、何割くらいの人が課金しているの?」と気になりますよね。しかし、アプリごとの正確な男女別・年代別の課金率といった公式データは、残念ながら公表されていないことがほとんどです。

そこで、より参考になるデータとして実際にマッチングアプリで恋人ができた人は、平均でいくらお金を使ったのか?という調査結果を見てみましょう。

ある調査によると、マッチングアプリがきっかけで交際した男女780人が、お相手と出会うまでに使ったお金の全体の平均額は「10,401円」でした 。

参考資料:ナイル株式会社「マッチングアプリがきっかけで交際した20~40代未婚男女780人の利用実態に関する調査レポート

これは、多くの人気アプリが提供している「3ヶ月プラン(約1万円)」の料金とほぼ同じ金額です 。このことから、多くの人が「まずは3ヶ月本気で活動してみよう」と覚悟を決めて課金し、実際にその期間内に結果を出している様子が伺えます 。

ジェラシーくるみ

ジェラシーくるみ

OLコラムニスト

平均1万円という金額、あなたはどう感じますか?少し高いと感じるかもしれません。しかし、これは一度きりの飲み会や、少し良いレストランでのディナー1回分とさほど変わらない金額です。そう考えると、あなたの今後の人生を変えるかもしれない「未来のパートナー」と出会うための費用としては、非常に価値のある自己投資だと言えるのではないでしょうか。

Q5. 交際までの平均期間は?

ジェラシーくるみ

A. マッチングアプリを使い始めてから恋人ができるまでの平均期間は「3ヶ月〜4ヶ月」と言われています 。

もちろん個人差はありますが、活動を始める上での一つの目安として考えておくと良いでしょう。この期間を具体的にイメージすると、以下のようになります。

1か月
模索・マッチング期

アプリの操作に慣れ、プロフィールの試行錯誤を重ねる時期。気になる人に「いいね」を送り、まずは数人とマッチングすることを目指します。

2か月
やり取り・初デート期

マッチングした相手とメッセージを重ね、相性を確認。1〜2人と実際にカフェなどで短時間の初デートを経験し、お互いの雰囲気を確かめます。

3か月
3ヶ月目:見極め・告白期

特に相性が良いと感じた相手と2回、3回とデートを重ねる時期。お互いの気持ちが固まれば、どちらからともなく告白し、交際に至ります。

このように、焦らずじっくりとステップを踏んでいくと、3ヶ月というのは決して長すぎる期間ではありません。

ジェラシーくるみ

ジェラシーくるみ

OLコラムニスト

「3〜4ヶ月」という平均期間を聞いて、「そんなに早く見つかるかな…」と焦りを感じる必要は全くありません。これはあくまで平均値です。大切なのは、早く恋人を作ることではなく、あなたにとって本当に「良い」と思える相手を見つけることご自身のペースを大切に、一つ一つの出会いを楽しみながら活動してくださいね。

Q6. 40代以上やバツイチでも無料で使えるアプリはある?

ジェラシーくるみ

A. はい、40代以上の方や再婚活をされている方でも、無料で始められるマッチングアプリはあります。

大切なのは、若い世代向けのアプリではなく、同世代の利用者が多く、落ち着いた雰囲気のアプリを選ぶことです。ここでは、おすすめのアプリを2つご紹介します。

パートナーズ|40代〜60代が中心の、落ち着いた出会いに

人生のパートナー探しをコンセプトにした、まさに大人世代のためのマッチングサービスです 。会員の年齢層が高いため、若い世代向けのアプリにはない、穏やかで誠実なコミュニケーションを期待できます。

無料でできること

  • 会員登録、お相手探し
  • 無料登録でもお相手1人につき最大5通まで無料メールが送信可能

マリマリッジ|再婚活にも強い、真剣な出会いを応援

結婚を前向きに考える男女、特に再婚に理解のあるユーザーが集まりやすい婚活アプリです。期間限定で無料プランが用意されております。

無料でできること

  • 男女ともにメッセージまですべて無料
ジェラシーくるみ

ジェラシーくるみ

OLコラムニスト

「もう若くないから…」なんて思う必要は全くありませんよ。若い頃の恋愛とは違い、人生経験を重ねた今だからこそ、お相手の内面や本当に大切な価値観を見抜くことができるはずです。これまでの経験は、あなたの最大の魅力。焦らず、臆せず、あなたらしい言葉でプロフィールを綴ることから始めてみてください。

まとめ

無料マッチングアプリは、その種類と特徴を理解して使えば、出会いの強力な味方になります。

まずはこの記事を参考に、あなたの目的に合ったアプリを気軽に試すことから始めてみてください。賢いアプリ選びが、素敵なパートナーシップへの最短ルートになりますよ。

◆男性におすすめマッチングアプリ8選

アプリカテゴリ無料で出来ること男性料金割引年代男女比会員数認証制度
検索いいね送信マッチング1通目のメッセージ送信2通目以降のメッセージ1か月料金3か月料金6か月料金12か月料金
Tinder
完全無料
無料ダウンロード
無料無料無料無料20~30代8:26億3000万TRUSTe認証
Koigram
完全無料
無料ダウンロード
無料無料無料無料20~30代非公開非公開
youbride
条件達成でメッセージ◎
無料ダウンロード
4,500円3,933円/月3,466円/月2,900円/月30~40代6:4300万人以上プライバシーマーク
Pairs
条件達成で無料トライアル
無料ダウンロード
3,700円3,300円/月2,300円/月1,650円/月・1週間無料体験
・お友達紹介
20~30代7:32000万以上TRUSTe認証
IMS認証
バチェラーデート
7日間の無料体験
無料ダウンロード
10,780円9,680円/月8,580円/月7,480円/月・1週間無料体験20~30代4:620万人以上一般社団法人JAPHICマーク
東カレデート
お相手有料なら無料
無料ダウンロード
6,500円4,933円/月4,133円/月20~30代4:63万人以上TRUSTe認証
Dine
お相手有料なら無料
無料ダウンロード
3,900円~3,300円/月~2,900円/月~2,400円/月~20~30代6:42,000万人以上TRUSTe認証
ペアフル
完全無料
無料ダウンロード
無料無料無料無料20~30代非公開20万人以上

◆女性におすすめマッチングアプリ5選

年代アプリ主な目的・キーワード
全年代Pairs
・まずはたくさんの人と会ってみたい
・幅広い選択肢から相手を探したい
無料ダウンロード
20代with
・初めての真剣な恋探し
・価値観の合う同世代と出会いたい
無料ダウンロード
30代youbride
・結婚を意識した真剣婚活
・信頼できる相手と着実に出会いたい
無料ダウンロード
40代marrish
・落ち着いた大人のパートナー探し
・再婚活にも理解のある相手と出会いたい
無料ダウンロード
50代アンジュ
・人生を共に歩むパートナー探し
・同世代とゆっくり関係を育みたい
無料ダウンロード

参考文献
ナイル株式会社「マッチングアプリがきっかけで交際した20~40代未婚男女780人の利用実態に関する調査レポート
オリコン顧客満足度調査
岡村 和「SNS 普及から見る若者の間でマッチングアプリが流行した心理的要因
高馬京子「日本のメディアで構築される異性愛恋活・婚活マッチングアプリの利用者という女性像の表象
三菱UFJリサーチ&コンサルティング「マッチングアプリの動向整理
MMD研究所「2023年マッチングサービス・アプリの利用実態調査

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次