杜の都・仙台で、本気の婚活を始めたいけれど、どの相談所が自分に合うか分からない…。
そんな方のために、婚活のプロが仙台エリアの結婚相談所を徹底調査しました!
この記事では、特におすすめの5社を料金や実際の口コミで詳しく比較します。
ぜひ、仙台で婚活を始める際の参考にしてください。
項目 | ツヴァイ![]() | サンマリエ![]() | オーネット![]() |
---|---|---|---|
こんな人に おすすめ | 出会いの数と質 どちらも妥協したくない | 歴史ある相談所を 選びたい | イイトコどりの婚活の 可能 |
主な特徴 | ・IBJグループ ・多様な出会い方 ・20〜30代多め | ・仲人がサポート ・会員数が多い ・30代女性多め | ・業界最大数の会員数 ・9つの出会い方で出会える ・会員同士なら成婚料0円 |
料金目安 | 初期費用:118,800円 月会費:15,950円 成婚料:0円 ※20代割でお得に | 初期費用: 103,400円 月会費: 16,500円 成婚料: 220,000円 | 初期費用: 122,600円 月会費: 18,700円 成婚料: 0円 |
詳細 | 公式▶︎詳細▼ | 公式▶︎詳細▼ | 公式▶︎詳細▼ |

編集長
ヒトオシ婚活相談室編集長 / 恋活・婚活評論家
伊藤早紀
専門領域
マッチングアプリ/婚活サービス
「ヒトオシ婚活相談室」の編集長で、株式会社Parasol代表取締役社長。
婚活サービス「ヒトオシ」を立ち上げ、数多くの婚活男女を支援。「マッチングアプリ専門家」としてホンマでっか!?TV(2024年5月8日放送)に出演!その他TV出演多数。
Youtube:登録者数3.4万人
X(旧Twitter):フォロワー数2.3万人
出版:出会い2.0 スマホ時代の「新」恋愛戦術

仙台のおすすめ結婚相談所5選!口コミや料金を比較
「仙台で婚活を始めたいけど、どの結婚相談所が良いか迷う…」
そんな方に向けてこの章では、仙台でおすすめの結婚相談所5社を厳選しました。
実際の口コミや料金プランを徹底比較し、あなたの婚活スタイルにぴったりの一社を見つけるお手伝いをします。
杜の都・仙台を中心に、あなたの婚活を成功に導くための情報をまとめました。
結婚相談所 | 会員数 | 加盟連盟 | 年齢層 | 料金* | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
ツヴァイ![]() | 約102,000人 | IBJ (日本結婚相談所連盟) | 男性 20代〜50代 女性 20代〜30代 | 初期費用:118,800円 月会費:15,950円 成婚料:0円 | 公式▶︎詳細▼ |
サンマリエ![]() | 約86,000人 | IBJ (日本結婚相談所連盟) | 男性 30代〜40代 女性 20代〜40代半ば | 初期費用:103,400円 月会費:16,500円 成婚料:220,000円 | 公式▶︎詳細▼ |
オーネット![]() | 約40,000人 | IBJ (日本結婚相談所連盟) | 男性 20代〜40代 女性 20代〜40代 | 初期費用:122,600円 月会費:18,700円 成婚料:0円 | 公式▶︎詳細▼ |
パートナー エージェント ![]() | 約73,000人 | CONNECT-ship 婚活アライアンスパートナーズ | 男性 30代〜40代 女性 20代〜30代 | 初期費用:66,000円 月会費:15,400円 成婚料:55,000円 | 公式▶︎詳細▼ |
ノッツェ![]() | 非公開 | JBA (日本結婚相談協会) BIU (日本ブライダル連盟) 良縁ネット(R-net) CONNECT-ship | 男性 20代〜50代 女性 20代〜50代 | 初期費用:110,000円 月会費:4,950円 成婚料:0円 | 公式▶︎詳細▼ |
仙台でおすすめの結婚相談所①ツヴァイ

主な会員層 | 30代〜40代中心 |
紹介方法 | データマッチング型 / 仲人紹介型 |
月額料金 | 15,950円〜 |
成婚実績 | 年間成婚退会者数 5,400名以上(2022年度実績) |
支店名 | 仙台支社 |
店舗の住所 | 宮城県仙台市青葉区中央2-9-27 プライムスクエア広瀬通14階 |
電話番号 | 022-722-2820 |
ツヴァイは、IBJグループが運営する結婚相談所です。
会員数が9.5万人と業界でも最多の会員数を誇っています。
仙台駅から直結しているところに店舗があり、とても便利です!
◆会員属性
男女比 | 男性 49% : 女性 51% |
年齢層 | 20代: 13.5%, 30代: 40.5%, 40代: 29.5%, 50代以上: 16.5% |
学歴 | 大学卒業以上が約70% |
ツヴァイの会員は、結婚を真剣に考える30代から40代の方が中心で、男女のバランスも良いのが特徴です。
また、大卒以上の会員が約7割を占めており、知的なお相手と出会いたい方にもぴったり。
男性会員は年収500万円~699万円の層が最も多く、経済的にも安定している方と出会いたいと考える方にとって、安心できる環境ですね。

出会いの『数』と活動場所の『安心感』が強み
編集長 伊藤早紀
ツヴァイの強みは、なんと言っても「会員数の多さ」と「全国どこでも相談できる店舗網」です。会員が多ければ、それだけ理想の人と出会える可能性も高まります。特に、もっと多くの人から探したい!という方は、IBJの会員にも出会える『ご紹介+IBJプラン』がおすすめです。また、転勤が多い方や地元での結婚を考えている方にとって、全国どこでも同じ質のサポートを受けられるのは、他の相談所にはなかなかない、大きな安心ポイントです。
◆女性へのおすすめポイント
結婚を真剣に考える女性にとって、ツヴァイはとても心強い相談所です。全国に店舗があるので、もし引越しをしても、変わらずにサポートを受け続けられるのが嬉しいポイント。
また、一人の専任カウンセラーがずっと担当してくれるため、婚活中のナイーブな悩みも相談しやすく、精神的な負担を軽くしながら活動に集中できますよ。

初めての婚活でも安心の手厚いサポート!
評価
4.0
20代女性 / 会社員 / 未婚
サポートの質 | 会員の質 | 料金の納得感 |
---|---|---|
評価 5 | 評価 4 | 評価 3 |
サポートの質
初めての婚活で不安でしたが、専任のカウンセラーさんが親身に話を聞いてくれて、服装や会話のコツまで丁寧に教えてくれました。一人じゃないという安心感がすごく大きかったです。
会員の質
皆さん本当に結婚を考えている方ばかりで、年収や職業も安定している印象でした。身元が確かなので、安心して出会えました。
続きを見る
料金の納得感
料金は安くはないですが、これだけ手厚いサポートを受けられるなら妥当かなと思います。自分への投資だと考えて入会しました。

地方でも都会と変わらないサービス
評価
4.0
30代女性 / 自営業 / 未婚
地方での活動しやすさ | 会員の質 | サポートの質 |
---|---|---|
評価 5 | 評価 4 | 評価 3 |
地方での活動しやすさ
地方に住んでいますが、駅の近くに支店があったので仕事帰りに気軽に相談に寄れてとても便利でした。地方でも都会と変わらないサービスを受けられるのは大きな魅力です。
会員の質
福利厚生で入会している方もいるようですが、出会った方は皆さん結婚に前向きでした。プロフィールの情報も多くて、価値観が合いそうな人を探しやすかったです。
続きを見る
サポートの質
担当の方が年上で、少し価値観が違うなと感じることも。でも、システム自体はしっかりしているので、自分のペースで進めたい私には合っていました。

親身なサポートで成婚できました!
評価
4.5
30代女性 / 会社員 / 未婚
短期間で多くの方とお会いする中で少し疲れてしまうこともありましたが、担当の方が「自分のペースで大丈夫ですよ」と励ましてくれて、最後まで頑張れました。紹介される方は皆さん素敵な方ばかりで、最終的に今の夫と出会うことができました。スタッフさんの手厚いサポートがなければ、成婚までたどり着けなかったと思います。
◆男性へのおすすめポイント
仕事が忙しい男性にとって、ツヴァイは効率よく婚活を進められる場所です。
業界トップクラスの会員数がいるので、理想のパートナーと出会える可能性が高く、無駄な時間をかけずに済みます。
特に「ご紹介+IBJプラン」なら、さらに多くの女性にアプローチできるため、出会いの数を重視する方にとっては大きな武器になるはずです。

担当者のおかげで成婚できました!
評価
5.0
30代男性 / 会社員 / 未婚
出会いの多さ | サポートの質 | コストパフォーマンス |
---|---|---|
評価 5 | 評価 5 | 評価 4 |
出会いの多さ
会員数が多く、毎月コンスタントに紹介をいただけたので、出会いの機会には困りませんでした。自分から申し込むだけでなく、カウンセラーさんからの推薦があったのも良かったです。
サポートの質
担当カウンセラーの方が素晴らしく、成婚報告を自分のことのように喜んでくれたのが印象的でした。最終的に妻となる人と出会えたのは、担当の方のおかげです。
続きを見る
コストパフォーマンス
料金は安くはないですが、結果的に結婚できたので大満足です。費用対効果はとても高かったと感じています。

的確なフィードバックで成長できた
評価
4.0
30代男性 / 公務員 / 未婚
出会いの多さ | サポートの質 | 料金の納得感 |
---|---|---|
評価 5 | 評価 4 | 評価 3 |
出会いの多さ
さすが大手だけあって、出会いのチャンスは豊富でした。ただ、人気のある女性に申し込みが集中する傾向も。もう少しマッチングがうまくいく仕組みがあれば嬉しいですね。
サポートの質
月1回の面談で活動状況をしっかり確認してもらえ、お見合い後のフィードバックも的確でした。自分の課題がはっきりして、次に活かせたのが成婚につながったと思います。
続きを見る
料金の納得感
活動できない月も月会費が同じなのは少し気になりました。でも、サポートの質を考えれば、必要な費用だったと納得しています。

質の高い出会いに満足しています
評価
5.0
20代男性 / 会社員 / 離婚歴あり
再婚活で利用しました。サポートがしっかりしていて、質問への返事も早く、安心して活動できました。紹介される女性は上品で真剣な方が多く、質の高さを感じました。運営の方に相談した際も真剣に向き合ってくれ、的確なアドバイスのおかげで自信を持って行動できた結果、無事に交際につながりました。
【ツヴァイ】の基本情報
運営会社 | 株式会社ツヴァイ(株式会社IBJグループ) |
---|---|
会員数 | 約94,000人(IBJ会員含む、2024年4月時点) |
主な料金 | 初期費用 118,800円~ / 月会費 15,950円~ |
申し込み方法 | 公式サイトから無料カウンセリング予約 |
さらに詳しく見る
店舗・支社 | 全国50店舗以上 |
---|---|
オンライン対応 | カウンセリングはオンライン対応可 |
返金保証 | クーリングオフ・中途解約制度あり |
仙台でおすすめの結婚相談所②サンマリエ

主な会員層 | 30代〜40代中心 |
紹介方法 | 仲人紹介型 / データマッチング型 |
料金 | 初期費用 187,000円〜 |
1年以内の成婚率 | 95.7% |
支店名 | 仙台サロン |
店舗の住所 | 宮城県仙台市青葉区花京院1-1-6 Ever-i仙台駅前ビル7F |
電話番号 | 0120-912-873 |
サンマリエは、運営42年で大手の中でもっとも歴史の長い結婚相談所。
婚活のプロである仲人が専任で一人ひとりの活動をサポートしており、”ハンドメイド”の紹介が特徴です。
仙台駅から徒歩3分の場所に店舗があり、落ち着いてお話が出来る空間となっています。
◆会員属性
男女比 | 男性 48% : 女性 52% |
年齢層 | 30代〜40代中心 |
学歴 | 大卒以上が約73% |
サンマリエの会員は、30代から40代の落ち着いた世代が中心です。
男女比のバランスも良く、大卒以上の会員が7割を超えるなど、知的で安定した方が多く活動しています。
特に男性会員は、500万円~699万円の年収層が最も多く、堅実なパートナーを求める方にとって安心できる環境が整っています。

人生に寄り添う、温かいサポートが最大の魅力
編集長 伊藤早紀
サンマリエの強みは、数字やデータだけでは測れない「人の温かさ」にあると感じます。特に、再婚や死別、子持ちでの婚活など、複雑な背景や深い悩みを抱える方々からの信頼が厚いのがその証拠です。ただ相手を紹介するだけでなく、一人ひとりの人生に寄り添い、次の一歩を後押ししてくれる。そんな昔ながらの温かい仲人さんのようなサポートを求める方にとって、サンマリエはかけがえのないパートナーになってくれるでしょう。
◆女性へのおすすめポイント
再婚や子育てとの両立など、婚活に不安を感じている女性にこそ、サンマリエはおすすめです。
カウンセラーが一人ひとりの状況を深く理解し、無理のないペースで活動できるよう親身にサポートしてくれます。
「自分だけの幸せを追っていいの?」といった葛藤にも優しく寄り添ってくれるので、安心して前向きな一歩を踏み出せます。

子持ちの再婚活に、親身に寄り添ってくれました
評価
3.0
40代女性 / 会社員 / 離婚歴あり・子あり
サポートの質 | 会員の質 | 料金の納得感 |
---|---|---|
評価 5 | 評価 4 | 評価 3 |
サポートの質
再婚を目指す上での不安をしっかり受け止めてくれる対応で、無理に交際を勧めることもなく、私のペースに合わせてくれたのがありがたかったです。40代で子持ちという立場に寄り添ってくれたことで、気持ちがとても楽になりました。
会員の質
紹介された方は誠実で落ち着いた印象の方が多く、将来を真剣に考えている方ばかりでした。なかには同じく子どもを持つ方もいて、共感できる話ができました。
続きを見る
料金の納得感
料金は安くありませんが、これだけ親身なサポートを受けられるなら妥当だと感じます。ただ、40代の子持ち女性向けのサポートコンテンツがもっと充実していれば、さらに満足度は高かったと思います。

死別の経験にも寄り添ってくれました
評価
4.0
40代女性 / 会社員 / 死別経験あり
サポートの質 | 会員の質 | 料金の納得感 |
---|---|---|
評価 5 | 評価 5 | 評価 4 |
サポートの質
死別の経験を持つ自分にとって、婚活という言葉自体に戸惑いがありました。でも、サンマリエのカウンセラーはそれを受け入れてくれて、無理のないペースで進めてくれたことに救われました。ただの婚活ではなく、“人生をもう一度やり直す場”として向き合ってくれたと感じます。
会員の質
落ち着いた雰囲気の方が多く、人生経験がにじむような優しさを感じられる人が多かったです。真剣に将来を考えている方ばかりで、安心してお話しできました。
続きを見る
料金の納得感
サポートの手厚さを考えれば、料金には納得しています。ただ、再婚希望者向けの特別なサポートがもっと分かりやすく用意されていると、さらに良かったと思います。

自分を見つめ直す時間になりました
評価
4.0
40代女性 / 会社員 / 離婚歴あり・子あり
子どもがいる私にとって、婚活は簡単なものではありませんでした。「自分だけの幸せを追っていいのだろうか?」という葛藤もありましたが、担当カウンセラーはその不安を受け止め、前向きな言葉をくれました。ただ結婚相手を見つけるだけでなく、「自分自身を見つめ直す時間」を持てたことに今は感謝しています。
◆男性へのおすすめポイント
「データや条件だけでなく、人柄や相性で相手を選びたい」と考える男性には、サンマリエの仲人型サポートがぴったりです。
経験豊富なプロの仲人が、あなた自身も気づいていないような相性の良いお相手を見つけ出し、紹介してくれます。
じっくりと一人の担当者と向き合い、戦略的に婚活を進めたい方におすすめです。
【サンマリエ】の基本情報
運営会社 | 株式会社サンマリエ(株式会社IBJグループ) |
---|---|
会員数 | 約94,000人(IBJ会員含む、2024年4月時点) |
主な料金 | 初期費用 187,000円 / 月会費 17,600円 / 成婚料 220,000円 |
申し込み方法 | 公式サイトから無料カウンセリング予約 |
さらに詳しく見る
店舗・支社 | 全国26拠点+44サテライト |
---|---|
オンライン対応 | カウンセリング、お見合いすべてオンライン対応 |
返金保証 | クーリングオフ・中途解約制度あり |
仙台でおすすめの結婚相談所③オーネット

主な会員層 | 20代〜30代中心 |
紹介方法 | データマッチング型 |
月額料金 | 16,500円〜 |
成婚実績 | 年間成婚退会者数 4,652名(2024年実績) |
支店名 | 仙台支社 |
店舗の住所 | 宮城県仙台市青葉区中央2-9-27 プライムスクエア広瀬通14階 |
電話番号 | 050-5840-2223 |
オーネットは、運営43年の老舗結婚相談所。
所属連盟はなく、オーネット独自の会員と出会えることが特徴です。
男女比は男性 55% : 女性 45%となっていて、少し男性会員が多め。
仙台駅から徒歩10分圏内の場所に店舗があるため、アクセス抜群です!
◆会員属性
男女比 | 男性 55% : 女性 45% |
年齢層 | 男性:30代42%, 40代以上43% 女性:30代48%, 20代18% |
学歴 | 男女ともに大卒以上が65%以上 |
オーネットの会員は、結婚への意識が高い30代が中心ですが、特に女性は20代〜30代が全体の6割以上を占めており、若い世代が多く活動しているのが特徴です。
男性会員の約65%が年収500万円以上と経済的にも安定しており、将来を見据えて堅実なパートナーと出会いたい方にぴったりの環境です。学歴も大卒以上が多く、価値観の近いお相手を見つけやすいでしょう。

『成婚料0円』がもたらす、焦らない婚活
編集長 伊藤早紀
オーネットの一番の魅力は、なんといっても「成婚料0円」という分かりやすさと安心感です。これにより、金銭的なプレッシャーを感じることなく、純粋にお相手との相性を見極めることに集中できます。また、データでのお相手探しがメインなので、カウンセラーにぐいぐい来られるのが苦手で、自分のペースで賢く婚活を進めたい方にとても合っているサービスですね。無料の「結婚チャンステスト」で、どんな相手がいるか試せるのも嬉しいポイントです。
◆女性へのおすすめポイント
費用を抑えつつ、質の高い出会いを求める女性にとって、オーネットはとても魅力的な選択肢です。
成婚料がかからないので、経済的な負担が少なく、安心して活動を始められます。
また、会員には真面目で誠実な男性が多く、身元もしっかりと証明されているため、マッチングアプリのような不安を感じることなく、パートナー探しに集中できますよ。

親身なサポートと会員の質に大満足!
評価
5.0
30代女性 / 会社員 / 未婚
サポートの質 | 会員の質 | システムの使いやすさ |
---|---|---|
評価 5 | 評価 5 | 評価 5 |
サポートの質
カウンセラーの方がとても親身で、どんな小さな疑問にも丁寧に答えてくれました。サポートが手厚いので、安心して活動できました。
会員の質
実際にお会いした方は、皆さん年収も学歴も安定していて、何より結婚に真剣な方ばかりでした。誠実な方が多いので、信頼してお話しできました。
続きを見る
システムの使いやすさ
サイトが見やすく、直感的に操作できるのでストレスがありませんでした。自分の条件に合う人を探しやすかったです。

自分のペースで活動できるのが良かった
評価
4.0
40代女性 / 専門職 / 未婚
活動のしやすさ | サポートの質 | 会員の質 |
---|---|---|
評価 5 | 評価 4 | 評価 4 |
活動のしやすさ
自宅で婚活が完結できるのがとても良かったです。身元が保証されているので、マッチングアプリのような不安もなく、安心して利用できました。
サポートの質
干渉しすぎず、必要なときだけサポートしてくれる距離感が私には合っていました。自分のペースで活動したい人には心地よいと思います。
続きを見る
会員の質
公務員の方など、堅実な職業の方が多くて安心感がありました。ただ、少し恋愛に奥手そうな方もいたので、スマートさを重視する人には合わないかもしれません。

信頼できるカウンセラーさんでした
評価
5.0
20代女性 / 自営業 / 未婚
知人の姉妹がオーネットで結婚していたので、期待して入会しました。強引な勧誘が一切なく、こちらの希望と違う方がいればすぐに別の候補を紹介してくれるなど、対応がとてもスムーズ。カウンセラーの方が親切で、信頼して活動を進められたのが一番良かったです。3ヶ月も経たないうちに成婚退会できました!
続きを読む

地方でも安心して活動できました
評価
4.0
20代女性 / パート・アルバイト / 未婚
地方在住のため都心の支店に行くのが少し大変でしたが、最終的に成婚できたので満足です。本人確認が徹底されていて、安心して活動できました。
◆男性へのおすすめポイント
効率よく婚活を進めたい男性にとって、オーネットのシステムはとても便利です。たくさんの会員の中からデータで条件に合う相手を絞り込めるため、無駄な手間をかけずに済みます。
また、成婚料が0円なので、費用を気にせず積極的にアプローチできるのも大きなメリット。
女性会員は20代〜30代が中心なので、若い世代との出会いを希望する方にもおすすめです。
【オーネット】の基本情報
運営会社 | 株式会社オーネット |
---|---|
会員数 | 約122,726人(IBJ会員含む、2024年時点) |
主な料金 | 初期費用 122,600円 / 月会費 16,500円 / 成婚料0円 |
申し込み方法 | 公式サイトから結婚チャンステスト(無料)または無料カウンセリング予約 |
さらに詳しく見る
店舗・支社 | 全国39拠点 |
---|---|
オンライン対応 | オンラインでの活動・相談に対応 |
返金保証 | クーリングオフ・中途解約制度あり |
仙台でおすすめの結婚相談所④ノッツェ

主な会員層 | 30代〜50代以上と幅広い |
紹介方法 | データマッチング型 / 仲人紹介型 |
料金 | 月会費 4,950円〜 |
成婚率 | 59.9% |
支店名 | 仙台支店 |
店舗の住所 | 宮城県仙台市青葉区本町2-1-8 第一広瀬ビル5階 |
電話番号 | 022-716-0055 |
ノッツェは、加盟店も含め全国に235個の店舗を展開する結婚相談所。
ノッツェのベーシックコースでは、交際申込み可能人数が月会費によって変動します。
仙台駅から徒歩2分の場所に店舗があり、アクセス抜群です!
◆会員属性
男女比 | 男性 6 : 女性 4 |
年齢層 | 30代〜40代中心(50代以上も多数在籍) |
ノッツェの会員は、30代から40代がボリュームゾーンですが、50代以上の中高年・シニア世代も多く活動しているのが大きな特徴です。男女比は男性がやや多め。
様々な年代の方がいるため、年齢を理由に婚活をためらっていた方でも、同世代のパートナーと出会えるチャンスが十分にあります。

出会い方の『選択肢の多さ』が随一
編集長 伊藤早紀
ノッツェのユニークさは、他社にはない多様な出会い方です。特にPC操作が苦手な方向けの「郵送サービス」は、デジタル化が進む現代において、非常に価値のあるサポートだと思います。口コミではサポートにムラがあるとの声も見られますが、自分に合った探し方を見つけられれば、思わぬ良縁に恵まれる可能性を秘めたサービスです。無料相談などで、自分に合うサポートが受けられそうか見極めるのが良いでしょう。
◆女性へのおすすめポイント
年齢やこれまでの経験から、婚活に一歩踏み出せずにいる女性にとって、ノッツェは心強い味方です。
幅広い年代の会員が活動しており、シングルマザーへのサポートにも力を入れているため、同じような境遇の方と出会える可能性があります。
紹介人数も多いため、まずはたくさんの人と会ってみたいという方にもおすすめです。

紹介人数が多く、出会いの機会は豊富でした
評価
3.0
40代女性 / 会社員 / 未婚
出会いの機会 | サポートの質 | 会員の質 |
---|---|---|
評価 4 | 評価 3 | 評価 3 |
出会いの機会
紹介人数が多く、多様な出会いの機会があることは大きな魅力でした。自分の条件に合う相手を探しやすい点は良かったと思います。
サポートの質
基本的に丁寧で親身に相談に乗ってくれる印象でしたが、カウンセラーによって対応のばらつきが大きく、連絡が遅れることも。一人ひとりへのフォローが薄く感じる部分もありました。
続きを見る
会員の質
年齢層は幅広く、真剣な方も多くいましたが、中には結婚に対する本気度が疑問な方もいました。紹介人数が多い分、質が伴っていない印象を受けることもありました。

料金がリーズナブルでした
評価
2.0
20代女性 / パート・アルバイト / 離婚歴あり
比較的リーズナブルな料金設定で、月に何人とやり取りしても料金が加算されない仕組みは助かりました。ただ、当時はサポートの質が低く、婚活としての満足度はあまり高くありませんでした。カウンセラーさんは明るくて親切でしたが、アドバイスというより「事務的な対応」が中心で、不安が残りました。
◆男性へのおすすめポイント
ノッツェは、幅広い年代や価値観の女性と出会いたい男性におすすめです。
条件だけでなく、占いや日記といった内面を重視した探し方ができるので、フィーリングを大切にしたい方にも向いています。
また、PCやスマホの操作が苦手な方でも、郵送サービスを利用すれば、自宅に居ながらにしてお相手の紹介を受けられるのは大きなメリットです。
【ノッツェ】の基本情報
運営会社 | 株式会社 結婚情報センター |
---|---|
会員数 | 非公開 |
主な料金 | 初期費用 85,250円 / 月会費 4,950円~ |
申し込み方法 | 公式サイトから無料パートナー紹介・資料請求 |
さらに詳しく見る
店舗・支社 | 全国6店舗 |
---|---|
オンライン対応 | オンラインでのカウンセリング・お見合いに対応 |
返金保証 | クーリングオフ制度あり |
仙台でおすすめの結婚相談所⑤パートナーエージェント

主な会員層 | 30代〜40代中心 |
紹介方法 | 仲人紹介型 / データマッチング型 |
料金 | 初期費用 110,000円〜 |
成婚率 | 21.7%(2023-2024年実績) |
支店名 | 仙台店 |
店舗の住所 | 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1-1-1 大樹生命仙台本町ビル(アジュール仙台)14階 |
電話番号 | 050-5497-9026 |
パートナーエージェントは成婚率業界NO.1を誇る大手結婚相談所。
結婚相談所初心者の人でも始めやすいリーズナブルな料金プランが特徴で、会員数も約83,000人と業界最大級です。
仙台駅西口から徒歩8分ほどの場所にあり、スタイリッシュで落ち着きのある空間となっているので、リラックスして相談できます。
◆会員属性
男女比 | ほぼ1:1 |
年齢層 | 女性は30代が中心、男性は30代・40代が中心 |
男性年収 | 約7割が年収500万円以上 |
学歴 | 男女ともに7割以上が大卒以上 |
パートナーエージェントの会員は、結婚に対して真剣な30代・40代が中心です。
特に男性会員の約7割が年収500万円以上と経済的に安定しており、女性も30代がボリュームゾーン。
男女ともに大卒以上の割合が高く、知性と安定感を兼ね備えた質の高い出会いが期待できる環境です。

『結果』にこだわるなら、選ぶべき相談所
編集長 伊藤早紀
パートナーエージェントの最大の強みは、なんと言っても「成婚率No.1」という実績に裏付けられた、徹底したサポート体制です。特に、お断りされた理由をデータ化して次に活かすフィードバックの仕組みは、他社にはない大きな特徴。時には厳しい指摘もあるかもしれませんが、それは本気で成婚を目指すからこそ。費用は安くありませんが、「絶対に結婚したい」という強い意志がある方なら、その価値は十分にあると言えます。
◆女性へのおすすめポイント
「もう婚活で失敗したくない」と強く願う女性に、パートナーエージェントは最適です。専任のコンシェルジュが、まるでパーソナルトレーナーのようにあなたの活動に寄り添い、課題解決を手伝ってくれます。ただ優しいだけでなく、時には的確な指摘もくれるので、着実に成婚へと近づけます。会員の男性も真剣な方ばかりなので、安心して活動に集中できるでしょう。

丁寧なサポートで安心して活動できました
評価
4.0
30代女性 / 会社員 / 未婚
サポートの質 | 会員の質 | 料金の納得感 |
---|---|---|
評価 5 | 評価 4 | 評価 3 |
サポートの質
専任コンシェルジュの丁寧なサポート体制が最大の魅力だと思います。初期面談から成婚まで、しっかりと寄り添ってもらえる安心感がありました。状況に応じたアドバイスも的確で、不安にも迅速に対応してくれました。
会員の質
出会った方々は総じて礼儀正しく、プロフィールと実際の印象に大きな違いがない印象でした。真剣に活動されている方が多いと感じました。
続きを見る
料金の納得感
紹介人数に月ごとでばらつきがあった点は少し不満でした。月によっては紹介が1~2名しかいない時もあり、活動ペースが一定に保てなかった印象です。

信頼できる担当者さんでした
評価
4.0
30代女性 / 会社員 / 未婚
丁寧なサポートと信頼できる担当者の存在が、婚活を前向きに進められる支えになりました。初回の面談から、こちらの立場に立ってアドバイスしてくれる姿勢に好感が持てました。こちらのペースに合わせた対応をしてくれたので、安心して活動を進めることができました。
◆男性へのおすすめポイント
「自分一人での婚活に限界を感じている」という男性に、パートナーエージェントは最適です。
専任コンシェルジュがあなたの活動に伴走し、客観的な視点から的確なアドバイスをくれるので、一人で悩む時間を減らせます。
会員の女性は結婚への意識が高く、真剣な方ばかりなので、質の高い出会いを求める方にも満足のいく環境です。

手厚いサポートで、効率的に活動できました
評価
4.5
30代男性 / 医療系専門職 / 離婚歴あり
サポートの質 | 会員の質 | コストパフォーマンス |
---|---|---|
評価 5 | 評価 5 | 評価 4 |
サポートの質
サポート体制が非常に充実しており、カウンセラーが親身に対応してくれる点が特に良かったです。初回面談では活動の流れを丁寧に説明してくれ、安心してスタートできました。
会員の質
会員の質も高く、高年収で安定した職業の方が多く、婚活に対する姿勢も誠実な方ばかりで信頼できる環境でした。
コストパフォーマンス
成果保証制度があったのが、入会の決め手です。結果的に素晴らしい方と出会えたので、費用以上の価値があったと感じています。
【パートナーエージェント】の基本情報
運営会社 | タメニー株式会社 |
---|---|
会員数 | 約98,000人(提携会員含む、2024年8月時点) |
主な料金 | 初期費用 110,000円 / 月会費 17,600円 / 成婚料 77,000円 |
申し込み方法 | 公式サイトから無料カウンセリング予約 |
さらに詳しく見る
店舗・支社 | 全国21拠点 |
---|---|
オンライン対応 | オンラインでのカウンセリング・お見合いに対応 |
返金保証 | クーリングオフ・中途解約制度あり |
【年代別】20代・30代・40代におすすめの結婚相談所

結婚相談所は、年代によって強みやメインとなる会員層が異なります。
ここでは、あなたの年代に最適な仙台の結婚相談所をピックアップしてご紹介します。
20代におすすめ:オーネット

- まずは費用を抑えて婚活を始めたい
- 同世代の会員が多い場所で活動したい
- 自分のペースで相手を探したい
20代の婚活デビューには、オーネットが最適です。
最大の魅力は「成婚料0円」で、活動費用を大幅に抑えられます。
女性会員の約2割が20代と、同世代と出会えるチャンスも豊富。
まずは無料の「結婚チャンステスト」で、どんな相手がいるか気軽に試せるのも嬉しいポイントです。
30代におすすめ:パートナーエージェント

- 1年以内の結婚を本気で目指している
- 仕事が忙しく、効率的に婚活を進めたい
- データに基づいた客観的なアドバイスが欲しい
仕事も充実し、結婚をより具体的に考える30代には、パートナーエージェントがおすすめです。
業界トップクラスの成婚率を誇り、専任コンシェルジュがあなたの活動を徹底的にサポート。
「結果にコミットする」姿勢で、多忙な中でも着実に成婚へと導いてくれます。
40代におすすめ:サンマリエ

- 経験豊富なプロにじっくり相談したい
- 再婚やこれからの人生設計も踏まえて相手を探したい
- データだけでなく、人柄や相性を重視したい
人生経験を重ね、より深いパートナーシップを求める40代には、40年以上の歴史を持つ老舗のサンマリエが心強い味方になります。
一番の魅力は、昔ながらの仲人のような「ハンドメイド」の温かいサポート。
あなたの価値観や人生観を深く理解した上で、最適な相手を紹介してくれます。
再婚活にも強く、複雑な悩みにも親身に寄り添ってくれる安心感は、40代からの婚活に最適です。
仙台で後悔しないための結婚相談所の選び方

仙台には多くの結婚相談所があり、どこを選べば良いか迷ってしまいますよね。
しかし、いくつかのポイントを押さえるだけで、あなたにぴったりの相談所を見つけることができます。
後悔しないための、結婚相談所選びの3つの重要ポイントを解説します。
サポート体制と料金のバランスを見極める
結婚相談所は、サポート内容によって料金が大きく変わります。
手厚いサポートが魅力の「仲人型」と、自分のペースで進められる「データマッチング型」、両方の良い点を持つ「ハイブリッド型」のどれが自分に合うか考えましょう。
初期費用や月会費だけでなく、お見合い料や成婚料を含めた「活動総額」で比較することが、賢い選び方の第一歩です。
仲人型 | データマッチング型 | |
---|---|---|
特徴 | プロの仲人が、あなたに合った相手を紹介してくれる。手厚いサポートが魅力。 | 膨大な会員データから、希望条件に合う相手を自分で探す。自分のペースで進められる。 |
料金 | 比較的高め(手厚いサポートのため) | 比較的リーズナブル |
おすすめな人 | ・恋愛経験が少ない方 ・プロのアドバイスが欲しい方 | ・自分のペースで婚活したい方 ・多くの人から選びたい方 |

「安さ」だけで選ぶのは危険です。大切なのは、料金に見合ったサポートが受けられるか。特に婚活初心者の方は、多少費用がかかってもサポートが手厚い相談所を選ぶ方が、結果的に早く成婚に繋がることが多いですよ。
会員データと実績で出会いの質をチェックする
出会いの質を左右するのが、会員のデータです。
公式サイトで、会員の年齢層や男女比、職業などを確認し、自分が出会いたい層が多く在籍しているかを見極めましょう。
特に仙台エリアで活動している「アクティブ会員数」は重要な指標です。
「成婚率」という言葉も、計算方法が相談所によって異なるため、数字の背景にある定義まで確認すると、より実態に近い判断ができます。

無料相談の際には、「自分の希望する年代で、現在仙台市内で活動されている方は何名ほどいますか?」と具体的に質問してみるのがおすすめです。リアルな数字を知ることで、入会後のギャップを防ぐことができます。
無料カウンセリングでカウンセラーとの相性を確かめる
最終的な決め手となるのが、カウンセラーとの相性です。
婚活は、時に悩んだり落ち込んだりすることもあるため、信頼して本音で話せるパートナーの存在が不可欠です。
無料カウンセリングは、相談所の雰囲気やカウンセラーの人柄を知る絶好の機会。
面倒くさがらずに2〜3社訪問し、比較検討することが成功への近道です。
- 自分の話を親身に聞いてくれるか?
- 質問に対して的確に答えてくれるか?
- メリットだけでなく、デメリットも正直に話してくれるか?
- 強引な勧誘はないか?

カウンセラーとの相性は、婚活のモチベーションを大きく左右します。無料相談は、サービス内容を確認するだけでなく、「この人になら悩みを打ち明けられそう」「この人と一緒に頑張りたい」と思えるか、あなたの直感を大切にしてください。
料金相場から大きく外れていないかチェックする
料金を比較する上で、この記事で紹介している大手結婚相談所8社の平均相場を知っておくことも重要です。
今回ご紹介した8社の料金で1年間活動した場合、その総額は約17万円〜68万円と幅広く、平均すると約40万円となります。(※成婚料を含むプランで計算)
この相場を基準に、検討している相談所の料金が極端に高すぎたり、逆に安すぎたりしないかを確認しましょう。
- 高すぎる場合: 料金に見合った特別なサポートや価値があるのか、具体的に確認する必要があります。
- 安すぎる場合: サポートが手薄であったり、お見合い料などの追加費用がかさんだりする可能性も考えられます。
相場はあくまで目安ですが、料金設定の理由を無料カウンセリングでしっかりと質問することが、納得のいく相談所選びに繋がります。
仙台で結婚相談所を利用して成婚したカップルの婚活体験談
こちらでは、実際にツヴァイ盛岡店で成婚されたカップルの体験談をご紹介しますね。
ツヴァイの「ご紹介+IBJプラン」に加入すると、IBJ加盟店である別の結婚相談所の会員プロフィール検索が利用できるので、出会いの幅が格段に広がりますよ。
Tさん・Yさんご夫妻
引用元:ツヴァイ公式
婚活を始めた経緯は?

婚活を始める前の冬に、同僚と2人でスノーボード合宿に行ったんです。リフトに揺られていて、ふと、「男2人でスノーボードに来てる」と思って。そのとき25歳だったのですが、そろそろ趣味に走るのをやめて、家庭を築いて、奥さんになる人と一緒に来るのもいいよなと想像しました。祖母からも「そろそろ結婚どうなの」って聞かれたりしていたのもあって、婚活に踏み切りました。

もともと私は結婚願望があったのですが、友人たちが結婚して子どもができるのを見ていて焦ったのがきっかけでした。もう当時、28歳だったので、真剣に探さないと「結婚できないかもしれない」という危機感があって、結婚相談所を利用することにしました。
ツヴァイを選んだきっかけは?

結婚相談所の前に、出会うためのアプリはちょくちょく利用していたのですが、僕はチャットでやりとりするのが得意ではなかったんです。アプリは文章でのやりとりがうまくないと先に進めないところもあって、あまり自分には合いませんでした。それで結婚相談所を調べるなかで、ツヴァイが近くにあることを知ったんです。実際に行ってみたら親身に話を聞いてくださったので、入会しました。
YさんはIBJ加盟店の別の結婚相談所ですね。

私もマッチングアプリを使っていました。でも、チャットでやりとりして想像していた感じと実際会った人の感じが全然違ったり、何度かお会いしてもお付き合いまで発展しなかったりで、あまりうまくいきませんでした。それで結婚相談所を考え始めていたときに、ちょうど姉がその結婚相談所に入会したので、入会を決めました。
婚活をしている人、これから婚活を始めようとしている人に向けてアドバイスは?

僕は奥手だったので、女性と話すだけでも勇気を出せない状態でした。そういう奥手な男性へアドバイスするとしたら、まずは女性カウンセラーと仲良くなること!これが成功への第一歩です。
女性と話すこと自体が億劫な人は、まず女性カウンセラーの方と、敬語を使いつつ冗談も少し言えるくらいの関係性をつくれると、女性と話すことへの抵抗感が小さくなるはずです。なので、結婚相談所にできるだけ行くというのがいいかもしれませんね。

恐れずにお見合いをどんどん申し込むといいんじゃないでしょうか。私は、めちゃめちゃ押しまくって、押しすぎて、ことごとくフラれることを繰り返しました。それで心が折れそうになったときには、カウンセラーさんに遠慮なく相談しました。恋愛経験が少ない方も入会されると思うので、不安なことがあったら、すぐカウンセラーさんに相談するといいと思います。
この体験談からわかるように、結婚相談所での活動は受け身では成功しません。
積極的に行動し、たとえ失敗してもカウンセラーと二人三脚で乗り越えていく前向きな姿勢が、成婚への道を切り拓くのです。

婚活で心が折れそうになるのは、決して珍しいことではありません。大切なのは、一人で抱え込まないことです。この方のように、客観的な視点であなたを支え、励ましてくれるカウンセラーの存在は、婚活を続ける上で非常に大きな力となります。失敗を恐れず、プロのサポートを最大限に活用してください。
宮城県の結婚相談所・婚活データ
宮城県の平均初婚年齢は、男性が31.0歳、女性が29.3歳で、年間組の夫婦が誕生しています。
結婚相談所は17件ありますが、そのほとんどが仙台市に集中しています。
宮城県で結婚相談所を探している方は、まずは仙台市から探し始めるのが効率良いです。
生涯未婚率に関しては、女性の全国平均が14.06%に対し、宮城県の平均は13.23%とやや低くなっています。
また、男性は全国平均が23.37%に対し、宮城県の平均は23.11%とわずかに低くなっています。
このように、生涯未婚率は男女ともに、全国平均と比べ生涯離婚率はわずかに低いです。
また、結婚はしたいけど、結婚相談所に入会するほど経済的に余裕がない方には、宮城県公認の婚活情報サイト「みやぎ結婚支援ポータルサイト~み・ち・び・き みやぎ~」を利用すれば十分に婚活はできます。
婚活イベントやパーティー情報が配信されるので、異性との出会いの場探しにも活用できますよ。
宮城県の年間婚姻件数

宮城県では、平成28年の1年間で約11,127件の婚姻数つまり、新しい夫婦が誕生しています。
その中で婚姻件数の多い市トップ3は、上から順に仙台市(6,019件)、石巻市(643件)、大崎市(590件)でした。
人口と同じく、仙台市の婚姻数が多いことがわかります。
※宮城県「人口動態統計」
宮城県の結婚相談所数

結婚相談所はほとんど全てが仙台市にあります。
仙台市には、大手結婚相談所5件と中小の結婚相談所12件があります。
残りの一社はオンライン結婚相談所のため、オフラインでの結婚相談所は全て仙台市にあります。
※婚活キューピッド調べ
大手の結婚相談所に入りたい方は、仙台市で探しましょう!
宮城県の年齢別未婚率

男性は20代において、未婚率が約45%下がることから、多くの宮城県民の男性は、この範囲の年齢で結婚しています。
※国勢調査

女性は20代で約55%未婚率が下がっているので、宮城県民の女性の約2人に1人は20代で結婚していることがわかります。
※国勢調査
まとめ
今回は、仙台のおすすめ結婚相談所をご紹介いたしました。
結婚相談所へ入会すると、面談や婚活セミナーなどで店舗へ足を運ぶことも増えると思います。
サービスや料金も大切ですが、ご自宅から通えるような結婚相談所を選ぶことも忘れないでくださいね。
コメント